見出し画像

ロンドンオンタリオのさや、日本に帰るってよ

こんにちは、さやです。

いつもnoteを読んでくださるみなさん、ありがとうございます。

今日は1つ、ご報告があります。

2024年8月末、家族で日本に本帰国することになりました!

「あれ、2025年4月くらいまでカナダにいるってnoteで書いてたよね?」と思ってくださったあなた。じっくり読んでくださってありがとうございます!

▼そのときのnote

あの後急転直下、いろんなことが重なりまして、まさかの今年夏に帰国するという決断になりました。

カナダに来たのが2023年7月末なので、1年ちょっとの滞在という結果になります。

ここにいられるのは、あと2か月ちょっと。

自分でもびっくりですが、今の状況や心境、今後について少し書いていこうと思います。


本帰国のワケ

なぜこんな早くに帰国を?と思われれるかもしれません。

私自身も、まったく予定していないことでした。

理由はかなりプライベートなことになってしまうので詳細は控えさせていただきます。ただ、1つは家族の意向で、もう1つは医療的な問題です。

小学生の息子ふたり含め、家族みんなで話し合った結果、夏の本帰国を決めました。

最初はすごく悲しくて、もっともっとこの土地にいたくて、1週間ほど仕事も手につかない状態でした。

でも。

私たちの一番の幸せが何かを考えたとき、それは間違いないく、「家族そろって毎日笑顔に過ごすこと」。

そんな最優先事項が叶う場所が、今現在では「日本」だと。頭で理解し、心でも納得できるようになってきました。

やっと、「日本に帰ったらアレしよう!コレもしよう!」という前向きな気持ちが心の過半数を占めたような感覚が持てたため、noteでご報告させていただいた次第です。

帰国後のマンション探し

帰ると決めたら、準備しないといけないことが山ほどあります。

今のマンションを解約し、学校に転校手続きをし、家具家電を処分したり、ご近所さんに報告&お礼をしたり…。

まだまだ着手し始めたところです。

なかでも大変なのが、日本でのマンション探し。

出国時に分譲マンションを売却してきた私たちには、すぐに帰る場所がありません。以前通っていた日本の小学校に戻りたいという子どもたちの希望を叶えるべく、同じ学区内でマンションを探すことになります。

とはいえ、日本国の住民票がなく、私はフリーランス・夫は学生という身分で、限られたエリア内からマンションを探すのは至難の業。

しかも本契約は、どうしても日本に帰国して住民票を取得してからになるようです。

そのため、しばらくは居住予定地近くのAirbnbに滞在することに。

カナダでのお部屋探しに苦労するのは覚悟していましたが、日本でもこんなに苦労するとは。

とはいえ、慣れ親しんだ地域で、日本語で対応できるのですから、心理的な負担はかなり軽い気がしています。

帰国後のお仕事探し

並行して、夫と私の帰国後のお仕事探しも始めました。

ITエンジニアだった夫は、元居た企業から「帰国したら必ず声をかけて」と言っていただいていたこともあり、出戻りになる可能性大。

そうでなくても、需要の多い職種です。我が夫ながら経歴はかなり"まっとう"で、転職市場で引っ張りだこなのは予想できます。他の会社さんを探すことも、そこまでハードルが高くないでしょう。

問題なのは、私。

カナダ移住後の生活を支えるため、フリーランスとして独立したのが2023年1月。

そこから人事や採用、キャリア関連のいろんな仕事をしてきたわけですが、キレイな「人事」の経歴ではありません。

正社員で採用してくれる会社さんがあるかどうか。

とはいえ、今私は自分のキャリアについて真剣に考えるオンラインスクールirodoriで学んでいる最中

・自分にとって理想の働き方とは?
・どんな強みや価値観があるか?
・理想の生活はどんな毎日か?

そんなことに向き合っている最中です。

正社員に戻るもよし、フリーランスを続けるもよし。時短正社員+副業、なんて手段もあります。

ある意味かなり選択肢が広くなった状態なので、安易に「日本に帰るんだから企業の人事で正社員」に飛びつかないように、今は自分の理想と向き合うと思います。

一方で、「この会社さん素敵すぎる!絶対働きたい!!」と思える企業さんも見つかりました。

実際に応募して、面談していただけることになっています。

実際どうなるかはわかりませんが、納得のいく道を選んでいきたいと思っています。

…いやぁもう、びっくり。

カナダからできる、自分のオリジナルなビジネスを作ろうと思っていたのだけど。

まさかの帰国。正社員の選択肢の急浮上。

ただ、働く上での「場所」と「時差」の制約がなくなることで急激に選択肢が広がったのは良いことかもしれません。

難しく考えず、焦らず、人にアドバイスを求めながら、進めていこうと思います。

残りのカナダ生活を満喫する!

そんなこんなで。

急転直下の日本帰国。

最初は寝られほどショックだったのに、今ではもう薄情なほどに、日本での新しい生活に気持ちが向いています。

変わらずこのロンドンオンタリオが大好きだし、いつかもう一度訪れてみたい。

そして、カナダ以外の国にも住んでみたい。

たぶん、住むんだろうなという予感もしています。

でもそれはちょっと先の話で、今はとにかく残りのカナダ生活を満喫しつつ、日本での新生活を楽しみたい気持ちでいっぱいです。

こんなにすっきり気持ちの切り替えができるなんて自分でも意外。

でも、一度こうやって海外で生活してみたことで、「本当に望めばまたいつだって戻ってこられる」と思えるようになったんだと思います。

日本に帰ったら…温泉に浸かりたいし、新鮮な生魚やおいしい和食をたらふくたいらげたい!!笑

会いたい人もいっぱいいます。

前途多難なわりに不安はほぼなく、楽しみな気持ちばかりが膨らむこの頃。

まだ、カナダを離れるリアルな実感はわかないけど。

カナダの最高な夏に旅立てること、素直に最高だなと今は思えています。

noteは変わらずゆるりと続けていきますので、見守っていただけたらうれしいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?