見出し画像

自分、時間管理、へたくそですねん。

夏休みが終わりましたね~。
私も、ライターになるために勉強をしながらも、
ちゃっかり5日間はお休みいただきました☆

旅先では、
海に川に、そして市場にご当地グルメに…
この夏休み中、いろんな刺激を受けてきました。

おかげさまで、健康的なこんがり女子になり、
日焼けで鼻のてっぺんが皮むけてきてます。

今日から、またパソコンと向き合う日々が始まりました。

最近は、専ら記事を依頼されて執筆していますが、
なんせ6000文字くらいの記事を1日かけて書いてるもんだから、
1日が終わるの早くて…

気が付いたら、
あれ?今日1日、1記事執筆してただけ!?ってなっちゃうんですよね。。
実戦形式もいいんですが、もう少し独自で勉強する時間もほしいんだけどなー(^_^;)
っていうのが、本音。

noteもね、
本当はもっと更新したいんです。
いろんな人の記事読みたいんです。
スキ!とかフォローしてくれた人の通知はくるのに、
どんな人なのか確認しに行けていないのが事実…。

”時間の使い方”
これは私にとって1番の問題です。
フリーランスは特に時間管理が重要ですよね~。

「時間がない」って言うのは嫌なんです。
「自分、時間管理、へたくそですねん。」って言ってるのと同じような気がして…
タイトルにも書いてしまいましたが。

noteで更新したい内容がいっぱいあるのにーー!
「誰かのために」書こうとしなくていいのが、このnoteのいいところなのにー!

私がいろんな人の記事を読んでいて思うことです。
SNSだと、誰かに向けて発信することが重要だったりしますが、
noteは、誰かに向けて発信しなくてもいい人の日記帳をこっそり見に行けるので、
それってなんだかワクワクしますよね。(私だけかな?)

どんな人がどんな1日をすごしたのかな~って
私はすごく興味があります。
恐らく、”人間”自体に興味があるんだろうな~。


だから、もう少しnoteを読む時間がほしい~~。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?