見出し画像

生乾きの臭い撃退!梅雨の時期でも部屋干しで乾燥させるグッズ紹介

どうも、夏が大好きな男、加地です。

梅雨に突入して困ることといえば?

そう!洗濯物!

乾かないですよねぇ~

部屋干しすると、いやぁな生乾きの臭いがするし、

生乾きの衣類が汗を吸うともう最悪です。。。

特に私は臭いに敏感なので、衣類の臭いが気になって仕方ありません。

次に引っ越しをするときは絶対に浴室乾燥機がある部屋を選ぼうと決めてます笑

今回は、浴室乾燥機がなくて、部屋干しで悩んでいる方の参考になるような記事を書きました!

それでは、私が購入した部屋干し対策グッズをご紹介します!

真っ先に購入したのはこれ!

まずは部屋に干す場所を作らないといけなかったので、突っ張り棒を購入しました!

現在は脱衣所の2㎡ほどのスペースに棒を設置しています。

8年近く突っ張り続けていますが、いまだにゆるんだことがないので洗濯物を干すのには十分つかえますよ!

ご自宅の洗濯物を干す場所の広さに合った長さの棒を購入されると良いと思います!

突っ張り棒の設置が完了したら、さっそく洗濯物を干してみました。

1人暮らしだと洗濯するのが3日に一度くらいなのですが、

2mのスペースに3日分の洗濯物を並べると、全然乾きません!

洗濯物同士の間隔が狭いので風通しが悪いんですね。

バスタオルなんて3日間くらい濡れたままということもありました汗

結果、生乾き臭の発生です・・・。

生乾きの臭いが一度ついてしまうと、なかなか臭いが取れなくなります。

最初は、臭いを消すことばかりを考えていました。

染み付いた臭いを除去するのに買ったもの

まず、臭いの原因は何なのかを調べました。

嫌な臭いの元になっているのは、衣類に繁殖してしまった雑菌たち

雑菌は湿気のあるところで、どんどん増えていき、洗濯したくらいでは菌を退治できなくなっていきます。

この雑菌たちが汗などを吸って活動的になると、あの嫌な臭いが発生します。

なので、雑菌を退治する方法を調べて実行しました。

方法は至って簡単!

漂白剤に漬け込むだけです!

洗濯機には、つけ置き洗いができるモードがあるので、これを使って衣類を漂白します。

オススメなのはお湯粉末の漂白剤を使うことです!

水と液体漂白剤でもきれいにはなるのですが、洗濯用洗剤や漂白剤は粉末の方が効き目が高いです。

洗濯にお湯を使う場合は、お風呂残り湯を使うと節約になっていいですよ!

私はこの粉末の漂白剤をアマゾンで購入していますが、スーパーなどで買える市販のものでOKです!

おしゃれ着などの場合は漂白しても問題ないか確認したうえで行ってください。

効果は一時的なのか!?

漂白することを覚えたので、最初は嫌な臭いも気にならなかったのですが、

次第に臭いが復活してきました。

なんで?部屋干しで乾きにくいから?

と思って、梅雨の中休みの晴れた日に天日干ししてみましたが、汗を吸うとまた嫌な臭いが発生。

困ったので、ネットで原因を調べてみると、有力情報を発見しました。

臭いの原因は洗濯槽のカビ汚れ!

定期的に洗濯槽の掃除はしていたのですが、一工夫加えることでしつこいカビ汚れが一気に剥がれ落ちるとのこと!

その工夫というのが、お湯です!

お湯は万能です笑

洗濯機は洗濯槽を洗うモードがついているので、市販の洗濯槽用洗剤を使って洗っていました。

以前は水で洗濯槽洗いをしていて、ちらほら汚れが浮いてきていたので、きれいになった気でいたのです。

しかし、お湯を使うことで効果が上がるという情報を得たので、さっそく試してみました。

手順はいつもと同じで、お風呂にお湯をためて、そこから給水しました。

洗いが終わって、排水前に洗濯機をのぞいてみると、

海藻のようなカビ汚れが水の中に数えきれないほど漂ています!

見た瞬間ゾッとしましたよ!

洗濯槽内の汚れを回収するのはめちゃくちゃ大変でした笑

洗濯槽ってこんなに汚れていたのか・・・。

ということに気づいてからは、半年に一回くらいは洗濯漕の洗浄をするようにしています。

洗濯槽洗浄にはいくつか洗剤を試してみました。

これとか

一番強烈なのは、やっぱりカビキラーですね!

アマゾンのまとめ買いは結構お得なので重宝しています!

ということで、洗濯槽洗浄と衣類の漂白で嫌な臭いから解放されました!

めでたしめでたし!



とはなりませんでした汗

衣類の雑菌対策はばっちりなのですが、やはり生乾きの臭いは回避できません。

そこで次の一手を考えます。

ちょっと奮発して買った超優秀なサーキュレータ

やはり、洗濯物を早く乾かす方法を考えないといけないと思い、

またしてもネットで調べます。

私の家には浴室乾燥機がついていないので、サーキュレータの導入を検討しました。

脱衣所に置けるコンパクトさで、温風が出ることを条件に検索!

条件に一致するサーキュレータで上位に表示されたのがこちらです。

早速、公式ホームページで性能をチェックします。

乾燥時間が1/3になって電気代も従来型よりは抑え目で、コンパクト!

そしてお値段が一万円を切っているなんで、完璧すぎませんか?

迷わす購入しましたよ笑

サーキュレータが届いて早速稼働!

突っ張り棒の斜め下あたりに設置して、下から上に向けて温風を当てます。

首振り機能があるので、突っ張り棒の端から端まで、ばっちり風が届きます!

そして、タイマー機能がついているので、朝家を出るときにセットして帰ってくることには自動でストップしてます。

肝心の乾き具合ですが、、、



完璧です!!


すべての衣類がしっかり乾燥されていて、嫌な臭いも発しません!

ようやく、あの嫌な臭いから解放されます!!

風を当てて乾燥させるので、衣類のシワが若干伸びているのもうれしいです!

この値段でこの性能なら文句なしですね^^

購入して2年ほど使用していますが、壊れることもなくすごく調子がいいです!

1つデメリットを上げるとするなら、音が少し気になります。

サーキュレータなので当然なのですが、扇風機の一番強い風を送っているのと同じくらいの音がします。

脱衣所においているので、我慢できるレベルですが、ここだけ残念なところですね。

それでもすぐ乾くので、買い物としては大満足です!

またまた問題発生

いやー、サーキュレータ様様だなぁと思っていた矢先、

次の課題が発生しました。

それは、脱衣所の湿気問題

もともと、脱衣所は湿度が上がりやすいのに、洗濯物の水分を温風で飛ばすわけですから、当然といえば当然です。

脱衣所の湿度がめちゃくちゃ上がって、蒸し風呂状態になってしまいます。

この状態を放置していると間違いなく、カビが繁殖しするので、

除湿器を購入しました!

こちらもサーキュレータと同じくらいのサイズなので、狭い脱衣所にもなんとか収まっています。

洗濯物を干していないときは、部屋に移動して除湿をしていますよ!

1000mlのタンクがついていますが、すぐにいっぱいになるということはなく

2、3日に一回くらいこまめに水を捨てていれば問題ない感じです。

家に湿度計がないので、測れないですが、レビューでは75%から60%まで湿度が下がっているとのコメントを見かけましたよ!

これでようやく、洗濯物が快適に部屋干しできる環境が整いました。

今のところは次の課題もなく快適なので、しばらくはこれでOKかなと思います。

まとめ

今回は梅雨の部屋干し対策で私が実際に使用しているものを紹介させていただきました!

サーキュレータは冬場も洗濯物を乾かすのに活躍してくれて、年中稼働しているのでほんとに便利です!

そして、やっぱり実感するのは、

浴室乾燥機が欲しい笑

というわけで、部屋干しで悩んでいる方、衣類の臭いに困っている方は参考にしてみてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?