マガジンのカバー画像

映画の記録

134
見た映画に関する記録です
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

『ドライブ・マイ・カー』と、見なかったふりをすること

自動車に託されたテーマ村上春樹原作、濱口竜介監督の映画『ドライブ・マイ・カー』(2021)は…

伊藤聡
2年前
88

『第七天国』と、完全な愛のかたち

渋谷シネマヴェーラの特集上映「素晴らしきサイレント映画III」にて鑑賞。1927年上映のサイレ…

伊藤聡
2年前
12

『クーリエ:最高機密の運び屋』と、秘められたラブストーリー

キューバ危機の裏側1962年のキューバ危機がリアルタイムでどのていどの危機感をもって受け取ら…

伊藤聡
2年前
17

『スイング・ステート』と、アメリカの底力

巨大経済イベントとしての大統領選アメリカの選挙、わけても大統領選挙があまりにも巨大化し、…

伊藤聡
2年前
20

『レミニセンス』と、堂々たる愛の賛歌

「記憶を再現してほしい」予告編では、いかにも『インセプション』(2010)を連想させるような…

伊藤聡
2年前
20

『シャン・チー/テン・リングスの伝説』と、青春映画のきらめき

マーベル初のアジア系主人公 マーベル初のアジア系主人公となる『シャン・チー』は、カンフー…

伊藤聡
2年前
30

『子供はわかってあげない』と、ガール・ミーツ・ボーイの瞬間

途方もなくまぶしい長回し沖田修一監督の映画『子供はわかってあげない』においてもっとも驚くべき場面、主人公の女子高生・美波(上白石萌歌)と、彼女と同じ高校に通う門司(細田佳央太)のふたりが並んで話しながら、学校の屋上から1階まで、階段を下りていくシーンについて考えてみましょう。ワンカット長回しで撮られたこの場面では、同じアニメ番組を好きなことが判明したふたりが、アニメ劇中のせりふを言い合ったり、主題歌をうたったりしながら楽しそうに階段を下りていく様子を、カットを割らずにカメラが