見出し画像

本格的タイご飯

私とAlexが過ごした田舎エリアを離れる少し前に、お友達がランチに招待してくれました。

以前記事にも書いた、職場で出会ったタイ人のお友達です。

「田舎で移民の友達を持つことのありがたさ」https://note.com/campingnurseaki/n/ne74a467136ce

実は彼女、タイで日本企業で働いてた経験があり、少し日本語が話せます。

彼女は地元民にもツーリストにも人気のビーチがある町に住んでいます。

画像3


イースターホリデーはめちゃくちゃ混んでました。

この日の午前中は彼女は仕事だったので、前日にある程度用意してくれてたようです。

外で調理するって気持ち良いし、なんかワクワクしますね。


さて、これは何を作ってるとこでしょうか?

画像1

画像2

画像5

画像7


もうわかりましたね!パッタイ!!


画像6


こちらはピリ辛の鶏そぼろみたいな感じで、ご飯にめっちゃ合う!


画像4


そしてトムヤムクン。辛いのは苦手、と言ってあったので甘めに作ってくれました。


出来上がりはこんな感じ。

画像8


もうどれもこれもめっちゃ美味しかったです!!つい食べ過ぎてしまった。

沢山作ってくれて、残った分も持たせてくれました。おかげで2日連続で本格タイご飯が食べられて幸せでした!!

職場で友達と呼べる人に出会うと思ってなかったし、彼女との出会いは本当に大きいです。

私の生活は定期的に移動するので、友達を作りにくい・繋がりを持ち続けるのが難しい面もあります。

でもその分、各地に友達がいてどこか行く度に誰かに会えるというワクワク感もあります。

しばらくは会えないけど、次回彼女に会えるのを楽しみにしてます!!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?