見出し画像

時間に遅れない(#マインドフルネス実践)

こんにちは、キャンベルことミニマリストの神原です!
(Twitter:@campbells_lc


この記事では、毎週恒例になっている本"「今、ここ」に意識を集中する練習"のアウトプットを書いていきます😁

(🔽写真にamazonリンクがついてます🔽)

ダウンロード


今週のテーマは"時間に遅れない"!!

遅刻をしないようにしつつ、その行動が自分に取ってどういう意味を持つのか考えていきます🧘

実践内容

画像2

このトピックでは、どんな時にも時間に遅れないようにしながら、遅れないことが自分や周りにとって持つ意味、遅れた場合はその原因を考えていきます😁

(絶対に遅刻しないという人は遅刻する人にどう感じるか意識したり、あえて遅刻し自分に起きる変化を意識♪)


この習慣は時間に対する心境などから作られた自分を映し出します🧘

自己評価が高い人であれば、自分の時間=大事なのでギリギリにつこうと思ったり、シャイな人だと早くイベントに行くと緊張するから少し遅れたりと、、


時間との向き合い方は、自分の内面を映し出すからこそ一回深く考えてみると面白い発見がありますよ♪

やってみた感想と気付き

画像3

この活動を通して特に感じたことは2つです♪

1.スケジュールへの強い意識

基本的に予定に遅れることはないんですが、そのスケジュールに遅れてくる人へはそこまで強い感情は持たないように感じました😅

人というよりは、そのスケジュール内のゴールが達成されないことへの焦りが強いところに、自分の合理性を強く実感🤗


(自分の時間は大事ですが、相手の時間も大事なわけで、考えていくとスケジュールの目的がクリアされるのが何より大事だなぁと)

2.遅刻というより、、、

遅刻はほぼないんですが、会社で定期的に入ってるMTGの存在を忘れて出なかったり、プライベートの予定そのものを忘れたりすることはたまにあります、、、

絶対に出ないと他のことに関係するってやつは忘れないんですが、そうでないものは緊張感がないからか忘れてしまい😅


気になってたイベントとかでもこうしたことはあるので、最近プライベートの予定はgoogleカレンダーで数時間前から予定引っ張って数日前でも意識したり、当日ぱっと意識できるように対策してます🧐

 終わりに

画像4

日本人やドイツ人はとりわけ時間に几帳面でラテン系の人なんかは時間に疎いイメージを持たれますが、時間は一人一人の性格を深く反映しています🧘


だからこそ、この活動をやってみながら過去自分が時間に対してどう考えるようになっていったかを深堀すると、自分の性格や思考パターンが客観的に見れて面白いと思いますよ♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?