マガジンのカバー画像

ご機嫌な奥様

41
この人、何考えて生きてんだろう……? というのが、わかるかもしれない日常日記。 割とご機嫌。暇な人だけ見てね**
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

痩せた……

 おすすめ。  今までで一番痩せた。  結局、無駄に食べないのが良いよなと思いつつ、お腹空くし、生きてるうちに美味しいものをたくさん食べて、幸せな気分に浸った方が勝ちじゃね? と、思う心があったから食べていたけど……(笑  アラフォー16時以降は食べないダイエット。  16時にきっちりデザートまで食べて、あとは水分のみ。その後はお腹空かないし、勝手に痩せた。  22時くらいになると小腹が空いてくるけど、私は21時で消灯じゃないと辛いお子様だから問題なかった。  わざわざ食べに

親玉の話

 あ、でも、その前にこっちの話をしたい(笑  こちら、つねたまじめ様の記事より抜粋させて頂いております。  読んでしまったら、作りたくなる(笑  果実酒大好き、私です。  居酒屋さんも大好きですが、若い頃から趣味がゲームなので、よっぽど気が向いた時しか独り酒をしに行ったりはしなかった理由から……スピリタスとウォッカが別もんだと思っていた私です……(*ノノ) 恥ずかし〜  で、やっと材料が揃ったので、作ってみました。わくわくしながら。  スピリタスのウォッカ投入。  よく

複雑な気分

 昨日の今日よ。  ゆううつな話の続きよ。  蓋を開けたら「搾り取られる側」じゃなく、今回は「与えられる側」だった。結果的に「え……(´へ`;」てなった。  ほんとほんと。え……てなった。  過去小説「隣の嫁子さん」で、ファンタジーにママネタをぶっ込んだけど、それでさらっと小説を書けるくらいには、ママネタ、多分、多い方だった。  もうやめたけど(大事)、これで結構、面倒見がいい方だと思うのよ。  自画自賛だと思うけど、やって、て言われたらまとめ役もやる。  例えば世の中には

たまの憂鬱

 ゆううつ〜〜〜( ´△`)  って思ってしまう自分も居る。  たまに憂鬱。  結構占いも馬鹿にできなくて、大抵の命式に「自由人」て書いてある。  つまり、束縛、強制、強要、絶対こうしろ、的なものが苦手。  あとは約束。約束とか、ちょー苦手(笑  いや、薄々、お付き合いが長い人たちは、私の事を分かっているかもしれない。  大抵ご機嫌だし、誰とでも仲良くするし、腹が立つことも少ないけれど、このどうしようもない「ふわふわ感」が私である。  大人だから仕事とかの約束は守るけど。  

鹿さんに飛び出された話と雑談。

 前々から書いている通り、住まいは田舎の山際である。  田舎とはいえ、自分の元々の出身は「ど」がつく田舎であるので、ぶっちゃけこの地は都会寄りの田舎である。  都会人の「都会出身マウント」は田舎では嫌われるだろうけど、田舎での「ど田舎出身マウント」は憐れまれるから便利である。  最寄りのコンビニまで車で数十分。  この事実で何人の方に優しくしてもらったことだろう。  で、都会寄りの田舎においても動物とのエンカウントは避けられない。  ママ友付き合いが濃かった昔は、毎年、地元

たまには仲良く遊ぶ兄弟

 冬休みの宿題のうち、絵画とか書写とか読書感想文だとか、そういうのだけは残して、ダラダラ進まない息子たち。  全力で現実逃避をするために、寝室の布団でテントを作って篭ってみたり、寒いのに外に出て遊び始めてみたりして、顔を合わせれば口喧嘩、なのを忘れたように楽しそう。  子供の頃、近所に年子の兄弟がいて、彼等の兄弟喧嘩の激しさを見ていた為に、それに比べたら相当におとなしい子供達だけど、喧嘩されると気が散るからヤメロ……と、心の中で思ってる。  そんな私の心中を察して……は、いな

奥様、新しい趣味を手に入れる。

 お久しぶりです。  年末年始のご挨拶、コメントくださった方、お年玉を下さった方、スキを下さった方、どうもありがとうございました**  年の初めに大きな震災があり、びっくりしましたね。  良い年になれば……と思っていましたが、動乱の年初め。  夫殿の実家も東北なので、お義父さんお義母さんお義姉さん、お義姉さんの旦那さんと可愛い甥っ子くんと、うちの一家で余波の揺れを感じながら、ずっとハラハラしておりました。  懐かしいね……というのも変な話でありますが、被害が少ないといいね…

新年あけましておめでとうございます! また、12月、小説をご購入下さった皆様、サポートを寄せて下さった皆様へ御礼を申し上げます。

 あけましておめでとうございます!  本年もどうぞよろしくお願いします!  重ねて、12月に小説をご購入下さった皆様、サポートを寄せて下さった皆様へ、厚く御礼を申し上げます。  温かいお気持ちもありがとうございました(*_ _)  今年は小説をちゃんと本にしたいと思います!  欲しいと言ってくださった皆様、もう少々お待ちくださいませ。  本年は辰年ですね〜*  そんなわけで竜の画像を加工してみました(*´∇`*)  足元の剣を抜いてみたいですね!  度胸試しってところでし