見出し画像

【旅におすすめ】iPhone15ProMaxは20万円で手にはいるプロ級カメラだった!

みなさん、こんにちは!

2日前のブログ「旅ギア5選」の記事大反響ありがとうございます

今日は、この記事にも記載した!わたしの2024年最新のお気に入りギア、「iPhone 15 ProMax」についてお話しようと思います。結論から言えば、ただのスマホのカメラじゃないんです。

なんと、友人のプロのカメラマンもビックリするほどの実力を持っているんです。そろそろスマホ買い替えの方に参考になればうれしいです!!

ポイント1: 驚きの5倍モード

まず、このiPhone 15 Pro、静止画撮影での5倍モードがすごいんです。

遠くの風景もクリアに撮れるので、旅行の写真がグンとレベルアップ。まるでプロが撮ったみたいな写真が、ポケットの中のスマホ一つで撮れちゃうんですから、驚きですよね!

静止画・iPhone15ProMax ポートレート5倍

ポイント2: 動画はシネマティックモードで映画のような仕上がり!

そして、動画撮影。シネマティックモードを使えば、動画が映画のワンシーンみたいになるんです。

実際、アーティスト活動の「WAGYUNINJA」のPVもこれで撮ったんですよ(この情報は初公開!)

  • 撮影機材:iPhone15ProMaxシネマティックモード

  • 編集機材:iPhone15ProMax +アプリCapCutのみ

  • PCでの編集の方がもちろん早く、高品質なものができますが、あえて今回は2024年のスマホの可能性に挑戦してみました。

Vlogやミュージックビデオも、これ一台でバッチリ。

これがあれば、いつでもどこでもクリエイターになれます。

昔はこの撮影に機材も含めると数千万円かかっていたのが今ではスマホ一つ、YouTubeにもこんな感じですぐにアップロードできます。こんな時代に撮影して作品をリリースしないのが勿体無い。

ポイント3: スマホだから機動力バツグン

私、一眼レフも持ってるんですけど、正直iPhone 15 ProMaxがあればそれで十分なことも結構増えてきました。

外出時の機動力が段違いですし、いつでもサッと撮影できる手軽さが魅力的。これ一台あれば、重いカメラを持ち歩く必要がなくなりますよ。

でも、一眼レフカメラにはまだ勝てませんけどね!

ポイント4: 価格以上の価値がある

20万円と聞くと「高すぎ」と思うかもしれませんが、これ一台で高性能カメラが手に入ると考えれば、コスパ最強です。
また、世界の為替を考えると日本で販売されているiPhoneの価格は世界的には割安な価格設定になっているそうな。

しかもApple製品は下取りが利くので、アップグレードも楽だし安く抑えられます。

2年前に購入した私のiPhone13Proは9万円で下取りしてもらえました。
Apple製品は実は、買いたいときが買い時なんです。

まとめ

というわけで、iPhone 15 ProMaxのカメラ、本当におすすめです!

静止画も動画も、プロ並みのクオリティで撮れちゃうんですから、もう撮影が止まらない!

あなたも、このカメラで、撮影の楽しみをレベルアップさせてみましょう。街歩くのも楽しくなっちゃいますよ!


今日も最後まで読んでくださりありがとうございます。
また明日!

皆さんの「スキ♡」が私の原動力です。noteの会員でなくてもタップOK、もちろん無料です!下の「スキ♡」をクリックして応援してくださいね♩

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

54,988件

#仕事について話そう

109,816件

よろしければ、サポートをお願いします。いただいたご恩は大きくしてお返しさせていただきます