見出し画像

入院28日目 no.3

今日からなんと、左足に全加重をかけていい日になり、リハビリで、初松葉杖なしで練習をしました🌈

いままで、ほぼ右足で歩いていた為、両足に体重をかけるとぎこちないのですが、特に痛みなく歩けました。

今日はいつも担当の先生が田舎帰省されていてお留守のため、代理の先生が担当され、まずは、いつも通り、

足の曲がり角度と膝裏の床につく角度を計測しマッサージと膝の曲げ伸ばし筋トレ→膝の伸びが良くなったのを確認

本格的というよりは、最初は、

平行棒で体重計を下に置き、全加重をかけてみる→次に、軽く平行棒に触れながら『両足で歩く』→手押し車につかまって歩く→最後に、ノルディック棒のような杖で、両足の体重を均等にかけながら歩く 

という練習を20分間くらい行いました。

まっすぐに歩くのは久しぶりで、歩いているときは嬉しくて疲れを感じなかったのですが、お部屋に戻ると少し眠くなりました☆

今日はゆっくり眠れそうです。。。🌠

これから前十字靭帯の手術や入院をされる方の参考になれたら幸いです🌈

あすもリハビリ頑張るぞ☆

よかったら、フォロー と スキ お願いします☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?