見出し画像

いつでもどこでも無料で句会に参加できる「房州オンライン句会」がはじまります

突然ですが、句会のご紹介です。

画像1

この度、「参加費無料」・「俳句の経験問わず」の「房州オンライン句会」という俳句の遊び場を作りました。

これから俳句を初めてみたいひと。俳句を作ってはいるけれど、発表の場がない人。俳句をバリバリやっているけれど、いつもとは違った句会に参加してみたい人。どんな人でもウエルカムのオンライン句会です。

ご一読いただければ大変嬉しいです。それでは早速……


・「房州オンライン句会」とは

俳句に興味のある人ならば俳句歴、年齢、作風に関係なく、投句料無料で参加できるインターネット句会です。オンライン句会といってもZOOMやSkype等を用いてお互いの顔を見ながらやる句会ではなく、文字ベースで完結する完全無料の句会です。

房州とは千葉県南部の房総半島周辺の旧名。名前の通り、主に地元の俳句愛好者のために立ち上げた句会でしたが、「どうせオンライン句会なのだし、全国から参加者を募った方が面白い!」と独断で判断し、全国から参加者を募集する句会になりました。

・句会の特徴

本句会の特徴は

投句→選句→結果発表まで完全オンライン(文字ベース)で完結すること。

投句から結果発表まで、無料で参加できることです。

何故無料なのか。

それは、俳人の 野良古(のらふる)さんが作られた

「夏雲システム」

という、オンライン句会のサービスを使っているからです。

夏雲システムは、野良古さんの意向で、「使用料ゼロ」で使わせていただいております。なので、従来の句会のように、俳句の取りまとめや、施設使用料がかからないため、無料で楽しむことができるのです。

こんな素晴らしい立ち上げていただいた野良古さんには、感謝し尽くせません。ありがとうございます。

・どんな人が参加しているの?

本句会を立ち上げた動機は次の3つです。

・「俳句に興味があるけれど、どうはじめの一歩を踏み出したらいいかわからない」俳句初心者~初級者に句会の場を提供する。

・俳句に慣れ親しんだ人たちが、口語・文語・現代・伝統の句柄の垣根を越えて研鑽できる場を提供する。

・とにかく全国の俳人と繋がりたい。

この理念のどれか一つにでも共感していただけた人に、参加をしてもらっています。

先日、21年3月句会と称して、テスト句会を実施しましたが、参加者は、

千葉県から4名。東京都から1名。福島県から3名。

でした。ご参加いただいた皆さん本当にありがとうございました。

また、その中の1名は全くの初心者で、俳句を作るのも、句会に参加するのも初めてでしたが、多くの票がはいったり、俳句の先達から優しくも、実践的なアドバイスをもらったりして、大変満足とのことでした。

俳句経験者も、まだ俳句を初めて日の浅い人~賞を受賞したり、俳句の講師をしている人まで様々な句歴の人が参加しています。句柄も文語俳句。口語俳句。写生句。抽象句。色々なタイプの句があり、従来の句会にはない、バラエティーに富んだ句会になり、自分自身参加してみて、とても楽しかったです。

こんな句会ですので、俳句始めたての人がいろいろな俳句に触れて、「自分はこんな句が好き。こんな句を作りたい!」と気が付いてもらえるきっかけになれば嬉しいです。

・どんな俳句が投句できるの?

本句会の投句条件は

・有季定型

・当季雑詠

です。

有季定型とは、季語があって、17音の調べを原則守っているもの。当季雑詠とは、投句する季節や季感の句をお題なく、自由に詠むことです。

未発表・既発表は問いませんが、未発表作品が望ましいです。また、投句会で発表された句は、未発表扱いになりますので、俳句賞応募等も可です。

無季の俳句や、自由律俳句については、現在募集をしておりません。

今後、無季俳句や自由律俳句については別途句会の場を提供できたらと考えています。

・毎月の句会のスケジュールは?

定例句会のスケジュールは概ね下記の通りです。

・投句 毎月1日から20日までの間に1人最大2句まで。

・選句 毎月21日から27までの間に特選句1句・並選句2句

・結果発表 28日以降

特選句とは投句された句の中で一番良いなと思ったもの。要するに金メダルです。

並選句とは遠くされた句の中で2番目、3番目に良いなと思ったもの。要するに銀メダル、銅メダルです。

得点計算は、特選句2点、並選句1点として集計をします。

また、「気になった句」というのも何句でも選句できます(得点は0です)

句評などのコメントも自由につけられるので、自分の句が皆さんからどう見られているのか。自分が選んだ句は、皆さんがどう見ているのかなど、勉強になります。

*スケジュールは暫定的です。今後皆様の声を反映して期間の修正をすることもあります。詳しくは句会ホームページの句会情報を参照してください。

・イベントはやったりするの?

現在は定例句会のみですが、時期をみてゆくゆくは、

・お題を指定した兼題句会。

・みんなで実際に集まって、俳句を詠み合うオフ会(吟行会)。

・俳句賞を創設して、みんなで楽しむ。

など、考えています。

参加型の企画なので、こんなことをしたいと言ってもらえたら、積極的に実施していこうと思っています!

・ご参加いただいている俳句の先生

・東國人 先生

・滝口照影 先生

・菊池洋勝 さん


・参加方法・ご質問について

参加方法

添付の申込書に必要事項を記載の上。私までメールにてお申し出ください。確認次第、アカウントと操作方法をメールにてお知らせいたします。PDFとExcelを添付しますが、内容は同じです。環境に適した方をお使いください。提出の形式もどちらでも構いません。

PDF形式

Excel形式

メールアドレス

ご質問についても、お気軽にメールください。

房州オンライン句会 管理人 亀山こうき

kokameyama@gmail.com

・終わりに

ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。

毎月2句投句の句会ですが、忙しい月や句ができなかった月は欠席でも問題ありません。

みなさんの俳句ライフが少しでも華やぐような句会にできたらと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

2023年7月27日加筆修正 亀山こうき


最後まで読んでいただき、ありがとうございます!楽しんでいただけたら幸いです。また、小生の記事は全て投げ銭形式になっています。お気に入り記事がありましたら、是非よろしくお願いします。サポートやスキも、とても励みになります。応援よろしくお願いいたします!