“283PRODUCTION UNIT LIVE MUGEN BEAT”-Day2感想-

こんにちは!羽月です。

さてさて早速ですが、わたくし先日開催されたシャニマスのライブ・ムゲンビートのDay2に現地参加してきました!
参加されたPの方、お疲れさまでした!

美琴さんと

ということで今回は熱も冷めやらないうちにこのライブについて感想を書いていきます!

前置き


シャニのライブ自体は3rd千秋楽の配信を友人と見たのが初なのですが、それをきっかけにどハマりして283フェス・クリパも配信で見てました。

その後4thにて友人に連れられ両日初現地…!そこで気づいたこと。それは…
現地最高すぎ。

そんなこんなでシャニのライブの楽しさを知ってしまった僕は次に現地へ行けそうなムゲンビートに即応募。(セツナは配信で見ました)

結果…

うおおおお!!!アソプレ一発当選きちゃ!!!

あれ……?Day2だけ……?
え~とDay1は……

は?

ということで両日とは行きませんでした。まあ当たっただけマシか。
何はともあれDay2が当たったということでウキウキで東京へ!
前日入りして東京をウロウロしてたのですがそれはまた別のお話…

ライブの感想


セトリに入る前にちょっとだけ語りたいこと。
いつも思うけど開演時のBGMめっちゃ良くない???
シャッフルユニット前とかのジングル(っていうのかな?)も含めてめちゃくちゃよかったです。
(※追記:オーバーチュアって言うらしいです)
セツナビートのときは神秘的だったりポップな曲調だったのに対し、ムゲンはバチバチのスタイリッシュな電子音で仕上げてきていて今回の参加ユニットに合わせている感じがしました。
ライブ開始時の演出のおかげでテンションMAXで見れる所もある…気がする!

セトリ・曲について

今回のセトリはこちら。

1.Transcending The World
2.Timeless Shooting Star
3.Destined Rival
4.Wandering Dream Chaser
5.バベルシティ・グレイス
6.幻惑SILHOUETTE
7.純白トロイメライ
8.ラビリンス・レジスタンス
9.Happy Funny Lucky
10.We can go now!
11.スマイルシンフォニア
12.トライアングル
13.Bouncy Girl
14.OH MY GOD
15.Fly and Fly
16.Fashionable
17.革命進化論(ストレイライト)
18.太陽キッス(アンティーカ)
19.Hide & Attack(美琴、咲耶、摩美々)
20.ラブ・ボナペティート(霧子、真乃、冬優子)
21.クライマックスアイランド(愛依、めぐる、真乃、美琴)
22.ヒカリのdestination(にちか、あさひ、恋鐘)
23.Dye the sky.
24.Ambitious Eve

各ユニットの曲については掻い摘んでいきます。

・Destined Rival
・Wandering Dream Chaser

初っ端からストレイライト!いきなり会場をブチアゲにくるシャニマスくん、好き……

僕の座席はアリーナB3ブロックで、センターステージが目と鼻の先で表情・振り・衣装の細部までじっくり見れちゃう神席でした。やったね。

現地で見るDestined Rival、ダンスバトルパートが凄まじかったです。やっぱりストレイのパフォーマンスは見応えがありますね。

WDCはまさに原点にして頂点、ストレイのラストに相応しい曲で熱を最高潮に保ったままアンティーカに繋いでくれるのが流石でした。

・バベルシティ・グレイス
・幻惑SILHOUETTE

5人揃ったバベルシティ・グレイス、最高すぎない???やっぱりアンティーカの代名詞とも言える曲だし、希水しおさん加入で5人のパフォーマンスがこれからもたくさん見られると思うととても嬉しいです!

幻惑SILHOUETTEはラスサビ前恋鐘ソロパートの迫力が凄すぎてライブじゃないと満足できない体にされそうでした。磯部花凛さん歌うますぎ。

・スマイルシンフォニア
・トライアングル

個人的にイルミネの中で一番強いと思っていて聴きたいな~と思っていたのでスマイルシンフォニアが聴けてめちゃくちゃよかったです。歌詞・曲・ダンス全部が良くて、4thで聴いてたけどもう何回聴いてもいい。なんなら合同でも歌ってほしい。

トライアングルはここで来るか~~って感じでしたね。MCでも3人揃ってイルミネということを強調していたので、灯織パートを収録音声でも流してくれたのにはぐっと来るものがありました。
あと個人的に現地でペンラを三角形に構えるという実績解除ができてよかったです。トライアングルと言えば……ネ……

・Bouncy Girl
・Fashionable

いや新曲強すぎ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
Day1でもやったことは知っていましたが試聴せずにここで初めて聴こうと思っていました。
ぶち抜かれました。シーズ最高。ほんとに。

これが一番最後に加入したユニットなのかと思うくらいダンスも歌もレベルが高くて、声優さんのすごさをひしひしと感じました。しかも数を重ねるたびにどんどんうまくなってる気がします。すごい。もうすごいしか言えなくなっちゃう……(語彙力0限界オタク)

Bouncy Girlはやはり美琴の蹴り+にちかの潜りが印象に残っています。いや、シーズには度肝抜かれっぱなしですよホント…
Fashionableはイントロのコーラスから鳥肌立ちっぱなしでペンラ振る手が止まってました。

曲後のファンサも印象的でしたし、シーズというユニットのコンセプトをしっかりと示してくれるお二人には信頼しかないです。

OMGとFaFが強すぎるのに高くなったハードルを悠々と超えてくるのはさすがシーズといったところですね……これ現地で聴けちゃったの、最高か?
早くCD発売してくれ!ていうかシーズのGRADまだ?

・革命進化論(ストレイライト)

アンティーカの曲の中で革命進化論が一番好きなので、やらなかったか~と思ってちょっぴり残念に思っていたところにこれだよッッッッッ!

こんなん上がらないわけないだろ!UOポキポキ余裕でした
アンティーカとストレイの関係性というか距離感、いいですよね。
MCで幸村恵理さんが言っていたウィンクの話も良かったです。

どこかで「新加入したストレイが私たちと同じカッコいい系のユニットなので意識している」という話をアンティーカのメンバーがしていた気がしますが、やっぱりこの2ユニットはバチバチであってほしい。なんてね……

・太陽キッス(アンティーカ)

これじゃん。

いつか現地の太陽キッスでタオルぶん回したいぜなんて思ってたらアンティーカの歌う太陽キッスでやることになるとは思ってもみませんでした。なんて贅沢な……

どっちかというとアンティーカのメンツの中身は愉快なお姉さんたちっていうイメージなので、普段の曲の系統とはかけ離れていながらも違和感がないのが不思議な感じでした。まみみの太陽キッスからしか得られない栄養素がある。

・Hide & Attack(美琴、咲耶、摩美々)

いや、ずるじゃん(歌・乙倉悠貴)。
今回の参加メンバーなら確かにこの三人がめっちゃ適任なのはわかるんですが、思いついてもやるやつがあるか。やっぱりなんでもありなんすね……
もちろん最高にカッコよかったです。そりゃそう。ずるなので。

・ラブ・ボナペティート(霧子、真乃、冬優子)

かわいい~~~!!!
この3人が表示されたとき絶対アルストじゃん!って思ったらアルストだった。やっぱりな。
このメンバー冬優子めっちゃ好きそうな感じがして個人的にちょっとウケました。

・クライマックスアイランド(愛依、めぐる、真乃、美琴)

メンバーが表示されていくのを見ている僕(愛依…めぐる…元気な子を集めたのかな…?え、真乃…?美琴!?クライマックスアイランド!?どういうこと!?)
ほんとにどういうこと?!

シャッフルユニットはコンセプトがあるみたいですが、これはちょっとどういうことなのかわからない……ほんとに……
アーカイブ買ってオーディオコメンタリー聴け……ってコト!?商売がうめ~~~。
楽曲中にはしゃぐ美琴さんを見れるのは非常に貴重ですねこれは……

・ヒカリのdestination(にちか、あさひ、恋鐘)

いや、やりすぎ。
今回参加したユニットでイルミネを除く3ユニットのセンターによるヒカリのdestination、すごく良かったです。個人的ににちかは真乃と対になるポジションだというイメージがあるので、歌割りとかにもジーンときました。

・Dye the sky.

まあやっぱりこれだよね~~~!!!
セツナではシャイノグラフィでしたが、ムゲンではこっちでくるか~て感じでしたね。
イントロが流れるだけで身が引き締まります。何度聴いてもカッコよすぎる。

ということで、今回のライブは100点満点中
283412765346315876961点でした。対戦ありがとうございました。

5thライブ発表


そして発表された5thライブ。もうあと半年もないじゃん!ライブのスパン短すぎるッピ……キャストのみなさん大変すぎませんか……がんばって……
何より合同ライブの翌月ということでシャニPはとんでもないペースでライブに行くことになりますね。

ていうか国立代々木競技場の第一体育館、調べてみたらキャパ12,000前後みたいでムゲンとそう変わらないみたいなんですけどこれほんとにチケット当たるんですかね?4thよりキャパ少なくない?


ともかくムゲンビート、最高のライブでした。やっぱり現地はいいですね。
帰ってきて勢いで書き上げているので文章がめちゃくちゃですが、とりあえず言いたいことは言えたかなと。
次のライブはアイマス合同!通し券を応募済みです。当たってくれ~!

というわけで今回はこのあたりで!
ばいばい!


この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,053件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?