マガジンのカバー画像

カメラ

44
カメラに関する記事
運営しているクリエイター

#フィルム

蔵出しNikon F3/T(黒)

先日は貴重なNikon F3/T(白)の未使用品の乾燥剤入れ替えをしたが、今回はそれほど貴重ではな…

蔵出しNikon F3/T(白)

貴重なNikon F3/T(白)の未使用品、数十年間密閉ケースで保管していたものを久しぶりに乾燥剤…

写真に日付焼き込み機能が欲しい

昔、写真に日付を焼き込むには特別な装置を必要とした。 価格も高く、装置自体も非常に大きな…

今、Canon A-1を振り返る

●上級機A-1 今、ボクの手元にCanon A-1がある。これは以前、会社の同僚から譲り受けたもの…

13

カメラの写真を撮るということ

ボクはカメラが好きだ。だから、カメラの写真を撮る。 「カメラを撮る」と言うと、「は?」と…

フィルム写真の本当の写りとは

●違和感 かつてデジタルカメラが登場して間もない頃、2ちゃんねる掲示板などではよく「デジ…

印象に残ったカメラカタログ(Part3)

印象に残ったカメラカタログの紹介をしていくシリーズの最後。 著作権に配慮し、ここでも斜線を引いておいた(意味があるか分からないが)。 ●TAMRON FOTOVIX(1991年07月) 「電子画像」と言うと、パソコンで取り扱うデジタル画像を思い浮かべるかも知れないが、このFOTOVIXは写真をアナログで取り込んで電子画像とする製品である。 当時は「電子画像」と言うとNTSC信号のTV映像を意味し、ビデオカメラで撮影し、ビデオテープに記録するシステムが中心であった。電子ス

6,000万画素がボク的な最低ライン

●デジタルカメラの画素数の増加 デジタルカメラの画素数は、当時のビデオカメラ用長方形画素…

20

フィルムスキャナを3Dプリンタで自作

●これまでの経験上感じた既製品スキャナの限界 ボクはこれまでフィルムスキャナをいくつか使…

14

35mm判フィルムパッケージ集(ネガフィルム編)

フィルムパッケージというのは昔は結構地味だったが、フィルムの新しい技術が投入されるたびに…

44

35mm判フィルムパッケージ集(ポジフィルム編)

ポジフィルムのパッケージはネガよりも地味かも知れない。パッケージの見た目で買っていくライ…

10