加藤芳樹 (Yoshiki Kato)

気象予報士・データサイエンティスト。気象データアナリスト養成講座講師。気象データ分析・…

加藤芳樹 (Yoshiki Kato)

気象予報士・データサイエンティスト。気象データアナリスト養成講座講師。気象データ分析・予測モデル開発・気象とビジネスデータの分析などを行っています。Weather Data Science合同会社。https://www.weatherdatascience.tokyo

記事一覧

2024年の猛暑予報について調べてみたら勉強になった

はじめに今年の夏の季節予報について、ちょっと機会があって調べてみたら勉強になったので、…

気候変化シナリオデータを使ってみる

はじめに2022年12月22日、文部科学省と気象庁より『気候予測データセット2022』の公開が発表さ…

おかえりモネに見た夢の話

はじめに2022年10月、気仙沼市で開催されていた『おかえりモネ展』を見てきました。10月末で終…

台風で無料キャンセル可能な旅行商品の提案

はじめに2022年台風14号 (NANMADOL) は、さまざまな観点で注目を集めた台風でした。 発達のピ…

Pythonで出発点と進む距離・方向から到着点の緯度経度を計算する方法

はじめに以前『火山灰追跡モデルPUFF』についてnoteを書きました。原論文を見ながらゼロからPy…

GPV形式の気象データ入門

はじめに、扉の絵は『気象庁|数値予報とは』より引用させていただいてます。 また『GPV形式』…

高層気象観測データとBUFR形式について

はじめに高層気象観測データとは、ラジオゾンデと呼ばれる観測装置を気球につけて飛ばして上空…

数値予報モデルWRFをセットアップする

はじめにWRF (Weather Research and Forecasting Model) とはアメリカの気象機関を中心に開発…

気象予報士と気象データアナリスト

気象データアナリスト登場気象予報士の資格を取って以来、日本気象予報士会に入っております。…

数値予報のアンサンブル平均は単体モデルより本当に有用なのか?

1. 導入アンサンブル予報ってご存知でしょうか?いわゆる数値予報の一種であり、主に週間天気…

緑本第11章の空間統計モデルをRとStanで実装してみた

はじめにこのnoteでは、久保拓弥氏の著書『データ解析のための統計モデリング入門』の第11章で…

Pythonモジュール『wxparams』の使い方

はじめに2020年春、私たちの生活を一変させた某世界的イベントの影響を受けて暇になったので(…

成田空港の霧予測

気象予報士である私が、データサイエンスを始めて早1年半が過ぎました。その結果、生活も働き…

火山灰追跡モデルPUFFをPythonで実装してみた

1. 飛行機にとってクリティカルな火山灰火山の噴火は、空を飛ぶ航空機にとってクリティカルな…

アメダスで湿度の観測が始まると何が嬉しいか?

アメダスで湿度の観測が始まります2020年12月15日発行の配信資料に関する技術情報・第549号に…

世界の気象観測データGSODを使ってみる

世界の気象観測データを探すデータ分析で世界の気象観測データを使いたいことがあり,探してみ…

2024年の猛暑予報について調べてみたら勉強になった

はじめに今年の夏の季節予報について、ちょっと機会があって調べてみたら勉強になったので、…

気候変化シナリオデータを使ってみる

はじめに2022年12月22日、文部科学省と気象庁より『気候予測データセット2022』の公開が発表さ…

おかえりモネに見た夢の話

はじめに2022年10月、気仙沼市で開催されていた『おかえりモネ展』を見てきました。10月末で終…

台風で無料キャンセル可能な旅行商品の提案

はじめに2022年台風14号 (NANMADOL) は、さまざまな観点で注目を集めた台風でした。 発達のピ…

Pythonで出発点と進む距離・方向から到着点の緯度経度を計算する方法

はじめに以前『火山灰追跡モデルPUFF』についてnoteを書きました。原論文を見ながらゼロからPy…

GPV形式の気象データ入門

はじめに、扉の絵は『気象庁|数値予報とは』より引用させていただいてます。 また『GPV形式』…

高層気象観測データとBUFR形式について

はじめに高層気象観測データとは、ラジオゾンデと呼ばれる観測装置を気球につけて飛ばして上空…

数値予報モデルWRFをセットアップする

はじめにWRF (Weather Research and Forecasting Model) とはアメリカの気象機関を中心に開発…

気象予報士と気象データアナリスト

気象データアナリスト登場気象予報士の資格を取って以来、日本気象予報士会に入っております。…

数値予報のアンサンブル平均は単体モデルより本当に有用なのか?

1. 導入アンサンブル予報ってご存知でしょうか?いわゆる数値予報の一種であり、主に週間天気…

緑本第11章の空間統計モデルをRとStanで実装してみた

はじめにこのnoteでは、久保拓弥氏の著書『データ解析のための統計モデリング入門』の第11章で…

Pythonモジュール『wxparams』の使い方

はじめに2020年春、私たちの生活を一変させた某世界的イベントの影響を受けて暇になったので(…

成田空港の霧予測

気象予報士である私が、データサイエンスを始めて早1年半が過ぎました。その結果、生活も働き…

火山灰追跡モデルPUFFをPythonで実装してみた

1. 飛行機にとってクリティカルな火山灰火山の噴火は、空を飛ぶ航空機にとってクリティカルな…

アメダスで湿度の観測が始まると何が嬉しいか?

アメダスで湿度の観測が始まります2020年12月15日発行の配信資料に関する技術情報・第549号に…

世界の気象観測データGSODを使ってみる

世界の気象観測データを探すデータ分析で世界の気象観測データを使いたいことがあり,探してみ…