見出し画像

保管スペース

自転車出張修理をやってます。
現在、部品はクルマの中と部屋に保管しています、がモノに溢れて自分が生息できるスペースが減ってきました。

期末でもあるので棚卸しがてら部屋の方を整理しているのですが、探すのが面倒で発注したパーツの多さに愕然としました。

あるパーツは2年くらい仕入れしなくてもいいか、なレベル。
5Sが全く出来ていないのですが、分類や保管場所を決めるのが面倒でカオス状態になっています。棚卸しせんとイカン。

身辺の方は移転の予定はなくなりました。今の場所で仕事を継続することに決定しました。移転はしませんがNoteは続けるつもりです。

よって、他の柱を作る計画を実行することにしました。本業はこの時期は依頼件数にバラツキがあるので合間に淡々と準備してます。

失敗することも想定しています。出費を制限すると発展も難しいですが、細かい商売でじわじわと成長させて行こうと考えています。

不安もありますが、新しいことを始めること考えることは楽しいです。まだ妄想なんですが。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?