見出し画像

自然の中のサウナは最高!

秋はテントサウナの為にあるのではないか?!
それくらいに秋風が気持ち良い時期。
東京都町田市下小山田町にある、大谷里山農園さんでテントサウナを出しました‼︎

10月7日のテーマは「自然を愛でる」
まずは様子をシェアさせていただきます‼︎皆さんの「あぁ〜、最高‼︎」が伝わります。

テントサウナ内のセッティングが整ってきました‼︎

足元の冷気対策とストーブに当たらない工夫


大人が裸足で遊べる時間。
サウナでととのった後は焚き火を囲い談笑したり、町田市の地元農家の野菜を多くつかった名物「里山ご飯」を食べる。

町田市内で仕事をしている皆さんでした!話は尽きません
焚き火で焼き芋
スモア

私自身もそうなのですが、小さい子供がいると家族でサウナを楽しみに行くのも大変なんです。
でも大谷里山農園では子供は自然の中で自由に遊んだり、焚き火をしたり、親もサウナに入りながら同じ空間で各々が楽しめます。
こんなサウナがあったら良いなー
と自分達が思っていた空間になっていました。

町田市の里山でととのう この日もとても良い時間が大谷里山農園には流れていました‼︎

実はこの日、en Blanc(アンブラン)さんとコラボでの実施。アンブランさんが実施したワークショップでは子供も多く参加されていました。ワークショップは里山で材料を調達し、色々作ろう!という内容。

うちの子供も参加し、楽しんでいました‼︎

テントサウナ×◯◯

一緒に面白い事をしかける仲間も募集しています^_^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?