見出し画像

アーティストSha-laに直撃取材!Step by Step GUIDE#1.「メタバース×音楽」

メタバースと音楽の融合は、様々な業界にとって革新的な可能性を秘めています!ワタシたちも「メタバース医学会」の最終日に音楽イベントを開催!本来の学会がもつ社交場を「音楽ライブ」という形で提供し、多くの方と交流することが出来ました。

しかしメタバースでの音楽活動には、様々な課題やノウハウが必要です。また、メタバースでの音楽活動の具体的な事例やメリット、楽しみ方や稼ぎ方などについて、まだ知らない人も多いと思われます。

そこで、本記事では、メタバースでの音楽活動に挑戦しており、メタバース医学会音楽イベントにもご協力頂いたアーティスト「Sha-laさん」に直撃取材を行いました!

  • 本記事の目的は、メタバースでの音楽活動に興味がある人や、メタバースでの音楽活動を始めたい人に、メタバースでの音楽活動のイメージやノウハウを提供することです!

Sha-laさんはメタバース上でのライブイベントや音声配信などで活躍し、音楽活動の幅を広げています。

そんなSha-laさんに、メタバースでの音楽活動の魅力や課題、コツやアドバイスなどを聞いてみました!!!


アーティストSha-laさんの紹介

Sha-laさんは、日本の女性シンガーです。2016年に音楽活動を開始し、神秘的な世界観溢れる楽曲と、魅力ある歌声で注目を集めています。2022年には、メタバース上での音楽活動を開始し、メタバースclusterでVRを活用したライブイベントを行うなど、音楽活動の幅を広げています。

2023年11月11日にclusterで行ったパーティクルライブ「小さな秋の音楽会」では、スマホユーザーでも楽しめる本格メタバースライブを行い、大反響を得ています。

感動的なライブを行う秘訣について、まずは機材面からお聞きしてみました!

必要な機材について

メタバースでの音楽活動には、必要な機材があります。Sha-laさんは、以下のような機材を使っています。

  • VRヘッドセット

    • メタバース上でのライブイベントや、ファンとの交流にはVRヘッドセットを用いています。必須ではないですが、よりファンとのエンゲージメントを高めるためには有用な機材となります。

    • Sha-laさんは、Oculus Quest 2というモデルを使っています。Oculus Quest 2は、スタンドアロン型のVRヘッドセットで、PCと接続無しでも使用できます。また高解像度の画面と、高性能なトラッキングシステムを備えています。Oculus Quest 2他、VRゴーグルについての記事は[こちら]です。


  • マイク

    • メタバース上での音楽活動には、高品質な音声を集音するためにマイクが必要です。Sha-laさんは、AUSTRIAN AUDIOのOC18のコンデンサーマイクを使っています。詳細は[こちら]です。

  • オーディオインターフェイス(重要!)

    • メタバース上での音楽活動には、オーディオインターフェイスが必要です。オーディオインターフェイスは、マイクや楽器などの音声信号を、PCやスマホなどのデジタル信号に変換する機器です。

    • この機材が無ければメタバース上などでのライブ配信は、楽曲と歌声の同期ズレを起こします。

    • オーディオインターフェースは多くの種類があります。Sha-laさんはAG06というモデルを使用しています。詳細は【こちら

    • ギターやドラムなど他の楽器とのセッションの場合はSYNC ROOMというものを使います

防音設備について

メタバース上での音楽活動には、防音設備が必要です。防音設備は、周囲の音や反響を防ぐために、音楽活動を行う部屋に設置するものです。

  • 防音ブース

    • 防音ブースは、音を遮断するために、部屋の中に設置する小さな部屋です。Sha-laさんは、組み立て式の防音ルームを使用しています。(下記動画リンクは一例です)


アーティストの準備について

メタバース上での音楽活動には、アーティストの準備が必要です。Sha-laさんは、以下のような準備をしています。

  • メタバースイベントの宣伝

  • SNSやブログなどのオンラインメディアで、メタバース上での音楽活動に関する情報や、アーティスト・レーベルの特徴や魅力を発信しています。例えば、メタバース上でのライブイベントの日程や内容などは、SNSやメタバース内での宣伝イベントで告知しています。

  • メタバース上の他にも、コミュニティや配信プラットフォームに参加して音楽活動に関心のあるユーザーと交流しています。例えば音楽配信アプリ[AWA]では公認キャストとなっており、自分の音楽や活動を紹介したり、他のアーティストやファンとコミュニケーションしたりしています。

  • メタバース上での音楽活動に関する記事やインタビューなどのメディア露出を増やしています。音楽に対しての想いや今後の展望などを、オンラインメディアなどで掲載しています。

メタバースでの音楽活動に関心がある人はまだ多くないため、積極的に発信するなど、SNS・メディア戦略も必要となります。

アバターの準備

  • メタバース上での音楽活動には、世界観や魅力を伝えるためにアバターデザインも必要となります。

  • Boothでの衣装購入やVroid Studioなどを利用し、イベント毎に適した演出が出来るようにしています。

クリエイターとの協力

  • メタバースでのライブイベントには多くの協力者が必要です。ワールドクリエイターやカメラマン、イベント運営者など多岐に渡ります。SNSでの繋がりや、メタバース内コミュニティでの出会いを通して仲間を集める必要があります。

アーティストとしての想い

Sha-laさんはアーティストとして叶えたい夢を持っています。

1つ目はもっと沢山のアーティストさんたちとコラボして、新しいものを生み出すこと。自分だけでは思いつかないような素敵な企画を作りたいと思っています。

2つ目はAWAの楽曲提供イベントで優勝し、いつか作曲家の先生にソロのオリジナルの曲を作っていただくこと。会社員との兼業で毎日は配信が難しい中でも、時間を見つけて音楽と向き合うようにしています。

3つ目はいつか友達が声優として出演するアニメで主題歌を歌うこと。
歌を始めた時には考えられなかったようなステージに立てているので、きっといつかは叶うと信じて頑張っています。

最後に

活動を継続するコツを聞いてみました!

Sha-la「1つ目はみんなが優しい気持ちになれるような配信やライブを行うこと。パフォーマンスを見た人の心が前向きになるような感じです。 せっかく貴重な時間を使って見にきてくれているから、みんながハッピーになれたらな、と思っています。

2つ目は、メタバースのライブでSha-laにしかできないイベントを、というモットー。誰かの心をそっと揺り動かす、美しい世界を魅せるイベントを作ることを意識しています。」

とのこと。

メタバース内での音楽活動…決して簡単な道のりでは無いですが、
取材してみて、夢に向かって一歩ずつ仲間や機材を準備しているからこそ、感動のステージを披露できるのだなと感じました!

AWA公認キャスト「Sha-la」

もし自分も音楽で何かしてみたいと思った方はSha-laさんや、本記事で紹介しているクリエイターさん、カメラマンさんに相談してみると良いかもしれません!

メディア戦略に関してはコチラを参考にしてみてください。

メタバースには凄い人が沢山!
ワタシは「皆さん」と「メタバース」を繋いで、誰もが主役になれる場所作りをしていきたいと思っているので、応援よろしくお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?