見出し画像

Go climb a rock!!(900mの壁を登る編3)


つづき


あ、トイレしたくなってきた。
あー、めんどくせぇな。
寝袋出たくねーし、朝まで待つか。
、、、
かばっ!と起き上がりケツを触る。
ふ〜、漏らしてない。
あったかーいウォシュレットで気持ちよーく脱糞する夢を見た。さすがにこの歳に漏らしは洒落にならん。いやそれよりこの場所で漏らすこと自体、死に値する。

仕方ない。するか。
寝袋から這い出て、ケツを出し簡易トイレを広げる。
ボドっ。イエ〜〜〜ス///
600mでの崖でバナナのような立派なブツを出す。あっ、バナナ食いてぇな。てか、こっちきてパスタばっかりで、蛋白質全く取ってねーな。これじゃあ、作るものも作れねーし、出せないな。だから性欲わかねーのか、、、。

よし寝よう。



寝坊
俺たちは、起きる気がないんだな。
とっとと飯を済ませる。

今日は実質あと5ピッチほど。核心はチェンジングコーナーだけだ。

数ピッチ伸ばし、ションベン臭いテラスに着く。
うっし、テツ頼んだ。

#0.75サイズが15mほど続いた後に右側のツルッツルのコーナークラックへ移る。 しばらくし、こちらの脳がスリープモードに入りかけた時、上からの「うっ!」と共に体が急激に引っ張られた。普通に落ちたらしい。2人共に声出して大笑い。



落ちた後何か吹っ切れたようにガツガツ伸ばしていくテツを見て、多分大丈夫だろうとまた脳をスリープモードに移行しかけるところで解除のコールが聞こえる。ササっとユマーリングの準備をし、脳死の作業を行う。問題の落ちた場所に来た。

やっべぇな、これ。紙一枚ほどの隙間所々に消しゴムのカスみたいなのが入るスペースがあるだけのクラック。実際、落下した時のプロテクションは、カスみたいなブラスナッツだった。おかげで全く取れない。

なんだかんだと無事回収し、noseの核心は全て終わらした。
よっしゃ、今日は地面での脱糞確定やな。

コースケに交代し残り3.2ピッチは屈曲部をリンクして、伸ばした。傾斜が大分緩む。手の届きそうな場所にかの松の木が見えた!
2人して同時に吠える。
ラスト行っちゃっていいすか⁉︎
イッちゃってくれ!

もうほぼ歩きのようなラストを伸ばす。例の松の木に着いた。スリングを巻き身体に叩き込まれた動作を繰り返す。

テェツゥ〜〜かぁいぃじょぉーー
うぁぁぁいぃぃぃーー

エルキャピタンのトップで日本語が響く。最後のに荷上げは引きずるため、めちゃくちゃ重かった。嬉しい重みだ。

ガッチリ握手で交わし、叫ぶ。
3日ぶりに歩いた。





よっし、うんこしよう




内容と全く同じ回をYouTubeにも公開しています。果たして登れるのか?

インスタもやってます
皆さんにお聞きしたいんですけどリール動画ってどうやったら伸びるんですか?



この記事が参加している募集

#アウトドアをたのしむ

10,378件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?