見出し画像

夢ではない

実績が欲しい。確かな結果が欲しい。

実績というのは、どれだけ世の中に価値提供出来たかっていうのを具体的に定量的に表しているものだから実績をつくる事を第一優先に。

謙虚とは、自分のことは後回しで周囲の人に気を配ることではない。
謙虚とは、結果を出すことに忠実な人だと思う。

その為には周りを犠牲にするかもしれない。嫌われるかもしれない。
でも、結果を出す、実力で勝負することは生物的観点から見ても普通のことではない。一位は一人しかいない。ある意味異常かもしれない。

嫌われるくらい、周りの人に質問しまくる。
自分の成長の為に。そして結果を出した時に先生の所に行って

「あの時はありがとうございました!」と言える人が本当の謙虚ではないかな。

夢物語だけでは現実は変えられない。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?