見出し画像

適当日記3

一昨日(土曜日)の事であります。

久々に幼馴染と遊びましてとても楽しかったのです。

保育所の頃から変わらず、高校の時と同じような会話の応酬は小気味の良いものであります。

28歳…29歳になろうかという今日において、数年会っていなかった友人達と会えるのは

「え?私近々死ぬんか??」

と思う程不思議な感覚です。

今でも覚えております。
小学校5年生か6年生の頃のこと。

銀魂めっっちゃゴリ押しされました。

めっちゃハマりました。

彼女のおかげで私は天才・空知先生の描くシルバーボールに出会う事が出来ました。

校庭にクロスカントリースキーの轍が出来る真冬のことです。私達はいつもの様に体育の授業で行うクロカンの装備を装着していました。
靴紐の調整をしている時、徐に隣から「銀魂って漫画がね」と話をふられました。脈略は覚えておりません。話の前後も覚えておりません。ただ、めちゃくちゃ面白いから読んでみてほしいとおすすめされました。
それだけを何故か覚えているのです。

銀魂の漫画を彼女から借りた様な借りてない様な…?そこすら定かではありません。
でも何故か銀魂をおすすめされた光景は記憶にあるのです。

今思えば天啓だったのかもしれません。

こんな面白いものを知らずに生きていくのはあまりに惜しいと、八百万の神のどこかの派閥におられる学校のトイレの神様あたりがお教えくださったのかもしれません。
守護霊が読みたいと騒いだのかもしれません。

それから今まで、無事銀魂の最終回を観るに、読むに至りました。一つの時代の終わりを感じました。多分ワンピースでも同じ事を言います。
BLEACHの時も言いました。

友人が用意してくれた美味しいだし巻き卵やシードルを飲みながら保育所〜高校の時の昔話をし、ハイキュー!!をひたすら流し、嫌いだった奴を思い浮かべる彼女の表情を見て爆笑しました。

そう言えば、ハイキューの原作が最終回を迎えた時は一つの時代というより青春が終わったと感じました。

途中で友人の旦那さんもお帰りになられて、2人の夫婦漫才を見て酒を飲み、、、
酔いが回ってテンションが高い私と友人がほぼ話していた気がします。

友人の友人(私にとっては知人)が高校以降ビッチで想像以上におばかさんだったのは諸々心配になりました。強く生きてほしいけれど、ある意味最強な気がするので頑張ってほしいと思います。

お土産に持って行ったシフォンケーキ(5種類)を大変喜んで貰えて良かったです。
写真は撮り忘れました。

その後は夜中の3時頃まで銀魂THE FAINALを観て、歯磨いて寝ました。
銀魂らしい終わり方で
「マジ空知先生天才」
と何度も実感しました。

そう言えば、銀魂のギャグ回に出てくるBLEACH風の斬月(人バージョン)もどきがいるのですが、旦那さんがBLEACHの斬月を
「洞爺湖のおっさん」
と言っていて、友人(妻)に
「いやだから逆だから!BLEACHが最初!」
と突っ込まれていました。

私はもうBLEACHの斬月を「洞爺湖のおっさん 」に見える呪いにかかってしまった。どうしてくれるんだおい。めちゃくちゃ笑けるだろうが!

翌日はお昼にパスタ食べて、友人と2人でカラオケに行きました。
アニソン祭りでとても楽しかったですね。

私はドリフターズ(アニメと漫画)と出禁のモグラ(漫画)をおすすめして帰ってきました。

とても楽しかったし高校の頃とは環境が全て違うのに、良い意味で変わっていなくてホッとしました。

また遊びます。

ps:
おすすめしてもらった「バビロン(アニメ)」めっっちゃ鬱アニメだったわ!!大統領生きてて欲しかった!!!ハラハラして面白かったので続編お願いします!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?