見出し画像

【福祉施設職員の休日】私のおでかけスポット、リフレッシュ編

お会いできて光栄です
けんです😊

今日は「書きたい」と「読みたい」が同時に押し寄せてきてます🌊

noterさんのマガジンを巡る旅もしたいし、
個人企画で集まった最も大切な記事を読みに行きたいし、
ああ、ほっこりイラストに癒やされに行こうか、
最近遊びに行けていないページにも行きたいし、

あ、このテーマで生地を書こうかな😊

久しぶりに何の予定もない休日、楽しんで過ごせそうです🎉

頭の中で情報が処理しきれない時

現場で仕事をしていると、やりたいことが一気に押し寄せてきて、混乱してしまうご利用者さんの対応に入ることがあります

やりたいことを一緒に書き出してリストを作ったり、優先順位をゆっくり考えてもらいやすいように、刺激の少ない個室などに移動することを提案します

ご利用者さんの特性にもよりますが、混乱が収まらないときには、気分をリフレッシュしてもらうために、あえて普段と全く違う活動を提案することもあります😊

私のおでかけスポット

私も頭の中の情報を整理したり、気分をリフレッシュするためにおでかけすることがあります🚗

全て生活圏内にある、身近な場所です

①図書館

「静か」を求めている時に、仕事の合間や休日にふらっと出かけることがあります📕

読書に没頭することもありますが、本に囲まれた空間がなんとなく好きで、考え事をしながらタイトルをボーっと眺めて帰ってくることも多いです

②100円ショップ
理由は不明ですが、100円ショップって好きです

目的があって来る時とは違い、気の向くままに商品を見て回るのが好きで、支援や生涯学習講座で使えそうなアイテムに出会えるとテンションが上ります😊

③神社やお寺
学生時代からふらっと行くことが多いです🍀

緑に囲まれていると、何となく落ち着く感じがするので好きです🤗
図書館同様、「静か」を求めている時に行く場所です

④ちょっと遠くのコンビニ
あえて遠くのコンビニまで行き、コーヒーを買って飲みながら帰ってきます🚗

それだけなんですが、そのシンプルさが逆に頭をスッキリさせてくれる感じがします


こんな感じです😊

ちなみに今日はこの後、家の用事を済ませつつ、noteを楽しむ旅に出ます👜
不定期出没なので、お茶の用意などお構いなく😂

それでは今日はこの辺で

ありがとうございました
また会う日まで👋

この記事が参加している募集

#週末プロジェクト

4,754件

「マスター、向こうにいるじゃんけん弱そうな顔した客に一杯」くらいの軽いノリでサポートしてもらえたら嬉しいです🌈「福祉の本を買う(知的に充実)」「シュークリームを買う(精神的に充実)」など、より良い記事を書くために使わせていただきます🍀