【この下書きは何だろう?】過去イチ謎の「タイトルだけの下書き」を完成させてみた
お会いできて光栄です
けんです😊
私がnoteを書く時は、「タイトルや気になった言葉など、とりあえず思いついたことを下書きに書いて保存しておく」という方法を取っています✏
そうなると、時々「何について書こうとしてたんだ?」と思わず首をひねってしまう下書きが出てきます
今日はその謎の下書きを完成させてみます
「脱線」
約4ヶ月間眠っていた、過去イチ謎の下書きです🤔
何について書こうとしていたのか、さっぱり見当がつきません
福祉コンテンツをメインに書いているので、なにかのネタになると思ったんだと思うんですが…パッと思いつくのは
①会議やグループ討議などの運営方法②このnoteの方向性が脱線してるっぽい
③生涯学習講座について
今回は③で仕上げてみましょう
想像の斜め上を行く回答
生涯学習講座を担当していると、こちらの予想を軽々と超える回答が出てくることが多いです😀
例えば、国語の時間に「2字熟語」をいくつか挙げてもらっている中で
「まくら」
「ジュース」
と言った答えが飛び出す感じです
あるいは、「季節の野菜」について学びを深めている時に、「カレーの歴史について知りたい」といった質問が出るときもあります🌈
それはもう「脱線」ではないのかもしれない
生涯学習講座を担当し始めた頃は、ある程度事前に考えた流れに沿って話を進めようとしていた事もありました
ですが、今は「ご利用者さんが知りたい流れ」や「予想外の回答」を受け止め、必要に応じてテーマやルールを変更することが多いです🍀
例えば、「2字熟語を挙げる」なかで「まくら」「ジュース」といった、2字熟語ではない単語が多く出るようなら、「当て字で2字熟語を作ってみよう」というルールに切り替えることもあります
もともとのテーマをフォローすることも大切
例えば、「季節の野菜」から「カレーの歴史」に話が移っていったとします📖
この時に、もともとのテーマである「季節の野菜」について学びたかったご利用者さんもいるかも知れないな、という気配りも大事だなと思っています
必要に応じて、もともとのテーマを次回に繰り越したり、別な講座で取り上げたりします😀
今回も無事に?
自分で保存した下書きなんですが、着地できたんでしょうか…
実に難解なテーマでしたが、この企画自体は結構気に入っています🤗
それでは今日はこの辺で
ありがとうございました
また会う日まで👋
この記事が参加している募集
「マスター、向こうにいるじゃんけん弱そうな顔した客に一杯」くらいの軽いノリでサポートしてもらえたら嬉しいです🌈「福祉の本を買う(知的に充実)」「シュークリームを買う(精神的に充実)」など、より良い記事を書くために使わせていただきます🍀