好奇心・素直さのままに

こんばんは💛
屋久島に行ってきました。時間を忘れて自然を感じて、自分のココロのままに過ごした3日間でした。屋久島での3日は、穏やかで心落ち着き、自分と向き合う時間を持つことができました。

屋久島は呼ばれた人しか行けない神秘的な場所で、自分に合った景色を映し出してくれる場所と聞いていました。
前日までは天気が良好でも、当日にプロペラ機が飛ばないこともよくあると聞いていました。
たどり着けるか前日まで不安でしたが、何もなく無事に屋久島に到着しただけで、感動でした。

白谷雲水峡でのトレッキングや、白浜海水浴場、ロケット打ち上げ、サンセット、サンライズを見れたこと。
川の水、水道水をひねるだけで、おいしい水が飲める。
尾之間温泉に入ったことで、冷え性改善したこと。

屋久島は、循環と支えあいを肌で感じることができる場所でした。
人間は自然に逆らうことはできない。それはご縁も一緒で、流れには逆らうことができず、ありのままでいていいことに気づきました。

一緒に旅に行った仲間からは、「好奇心のままに、素直さが全開」という言葉をいただきました。
これが私の生き方なのかもしれない、と屋久島が教えてくれました。

これがしたい!みたいな明確なものは、はっきりなくても、好奇心のままに素直に行動していけば、何かつながると信じて、また日常をしっかりと生きていきたいと思います。

自然と今あるものに感謝して、私と関わる人が幸せであってほしいと強く思う旅でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?