見出し画像

#5 あなたは成果を産み出せているだろうか?

・3つの成果の基準


あなたは成果を産み出せているだろうか?

会社員であれば、今貰っている給料以上の成果を産み出せていると自信をもっていえるだろうか?
「No」と答えるのであれば、会社から不要な人員と思われてもしょうがない。

会社から不要な人員と思われないように、成果の基準の優先順位を見直してみてはいかがだろうか。

成果の基準とは、以下の3つがあるとわたしは考えている。

・成果の質:品質のこと。ミスがないか。
・成果の量:同じ時間でどれだけの量ができたか。
・成果をつくるスピード:1つの成果をつくための時間のこと。

・成果を産み出せない人の共通点


3つの成果の基準を満足していることが望ましいのだが、成果の基準の中でも優先順位があるとわたしは思っている。

あなたは3つのどの基準を優先して成果を産み出そうとしているだろうか?

1.成果の質
2.成果の量
3.成果をつくるスピード

成果を産み出せない人の共通点は、上のような優先順位としていることが多い。

「質」が悪いのに量をつくったり、「スピード」をあげても意味がない。と思われるかもしれない。

もしあなたが、全ての成果の完成形を分かっていれば「質」から優先していって良いだろう。
「質」が高いものを量産できれば、最も効率よく成果を産み出すことができるからだ。

だが、初めて対応するような仕事であれば「質」を満足することは難しいだろう。

そもそも完成形が見えていないので、「質」が高いのか低いのか判断できないのである。
そのような状態で「質」を満足させようと思うと、時間が余計にかかるのである。

・成果の基準の優先順位


わたしは以下の優先順位で成果を産み出していくべきだと思っている。

1.成果のスピード
2.成果の量
3.成果の質

「スピード」を優先したのは、わかっている人に確認してもらう時間をつくるためだ。

「質」が高いのか低いのか判断できないのであれば、わかっている人に確認することが正確だし、効率的である。
確認してもらう時間を確保するために「スピード」を優先しよう。

「量」は「スピード」を満足させることで、おのずと満足させられる。
同じ時間でも「スピード」が早ければ当然「量」はこなせるようになるからだ。

「質」は経験をつむことで満足させることができるようになる。
成果を確認してもらいフィードバックをもらうことで、経験値がたまり同じようなミスをしなくなるからだ。

「スピード」を優先することにより、「量」も満足することができるし、「質」も上がっていく。
よって、「スピード」を優先することは、成果を産み出していく中で何よりも大切なことである。

・成果を産み出せる人になろう


わたしが考える成果の産み出し方を紹介させてもらった。

何もこれが唯一の正解ではないと思っている。

ただ、成果が思うように出せずに悩んでいるようなら、試してみてもらいたい。

成果を産み出せる人になれば、周りから評価され自信が持てるようになる。
結果として新しいことにも挑戦していけるから、より評価があがる。

成果を産み出せる「あなた」になろう。
豊かで充実した「あなたの人生」を送れるようになるはずだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?