見出し画像

#24放送大学の通信指導問題 提出期間になりました

こんにちは。
アラフォー管理栄養士のmimiです。短大卒(専攻科含む3年在学)です。わたしは、放送大学 選科履修生に申し込み、今年の4月から20年ぶりに大学生になりました。1科目履修中です!

********

あっという間に、放送大学の通信指導問題提出期間になりました。
前回の記事の通り、わたしは絶賛動画視聴が進まないところ、なのですが、あっという間に通信指導の提出期間になりました。

とりあえず通信指導問題をやらねば!と、動画はお休みし、問題の解答をはじめました。

しかし・・・わたしには、難しい問題ばかり!
結局、動画とテキストを2〜3回ずつ読み返して解きました。
それでも難しく、カンで選んだ解答も!
(解答はマークシートで4択でした)

こんなにテキストと動画を見返すなら、先に答案を見て答えを探しながら動画を見ればよかった!?
など・・・
反省がいっぱいです。

でも、初めての放送大学の挑戦だし、とりあえず答案が出せたならよし!
しかも、答案の答えを探しながら動画を見ると、ただ見るだけより楽しく動画が見られました!

答案の提出は、郵送提出かWEB提出が選べたのですが、わたしはWEBを選びました。

郵送用の答案用紙。郵送費15円!

郵送提出は15円切手で送れる、には驚きました!

マークシートに記載するように、答えを入力するとすぐに回答が返ってきて、正解率は

71%でした!
→必死にやってこれでした。

これは・・・テストに進めるレベルなのか?再度問題提出になるのか??

調べればわかるのだろうけど、未知のまま進んでみます!

残りの自主学習の答案用紙は、動画を見ながら並行して進めてみようと思います。

ようやく放送大学のリズムが掴めてきました。

今後の学習としては、7月のテストまでに過去問を探して、勉強して、テストを受け、
2単位取得までたどり着けるか・・・というところです。

楽しみながら進めていきたいと思います!

************

それにしてもこのペースで、わたしの目標「栄養学位」をとるには、何年かかるだろう。
5〜10年単位取得でかかるペースだなーと思うところです。
大学に編入学していたら、在籍期間を超えてしまうスローペース・・・

さて、後期はどうする?

今後をどうするのかも見据えつつ、とりあえず「放送大学2単位取得」を目指して、最後まで走りきります!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?