見出し画像

子どもの成長記録。入学おめでとう。どんなきみも、だいすきだよ。

子どもはあっという間に成長してしまう。

でも、永遠に終わらないと思う夜も何度かあった。

なんで、どうして。

息子を病気にさせてしまったのだろうか。
息子は集団行動が上手に取れないのか。
私が作る料理を食べてくれないのか。

明日が来るのが怖い。
自分が未熟さが怖い。
どこか繊細で儚げなこの子を育てるのが怖い。

そんなふうに、不安が顔を出す。

もう40歳を過ぎているのに、
今にも泣き出しそうな女の子に逆戻りしたような気分になる。

ひとまわり大きくなった、でも、赤ちゃんのときの面影がある息子の寝顔を見るといつも思う。

この子に会えてよかった。

どんなときも、かわいいし、だいすきだった。
産まれたときよりだいぶおにいさんだけど、
まだまだ、だいすき。

だから、この子と一緒にいられるのであれば、私にください。
不安も、悲しみも、全部。

まだまだそばにいたいから、乗り越える壁があるなら、越えようとする勇気をください。
自分を信じる力をください。

きみに初めて会ったときから何も変わらない。

歩けるようになっても、
字が書けるようになっても、
鼻血が出るまで怒り狂うときも、
具合が悪くてだっこで抱えられてるときも。

どんなきみも、だいすきだよ。

🌸

昨日、弟を連れて、きみが、
保育園で毎日散歩に行っていた公園に行った。
もう、保育園に行かなくなったきみに、
会えないけど会いたくなって。
どんな景色をママの知らないところで見ていたんだろうと、気になって。

そしたら、藤の花が咲いていた。

この公園に藤棚があったとは。
ずっと近くにあったのに、知らなかった。
教えてくれてありがとう。
見せてくれてありがとう。

今日からきみがみる新しい景色。
広い校庭、明るい校舎。
たくさんの先生とお友達。

大きなランドセルを背負って。
親の知らない世界をたくさん知っていく。

たくさん転んでいいよ。
泣いてもいいよ。

入学おめでとう。

どんなきみも、だいすきだよ。

いつでも、ずっと。

藤棚があったんだなあ
あったのは知ってたけど咲いてるのは初めて見た



#みんなでつくる春アルバム

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,487件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?