見出し画像

育児日記。子ども1人につき大人1人、プラス家事をやる大人が1人いたら…現代家族は大人の手が足りない!

小1の壁に備えて半年前くらいから交渉し、いなかから1週間、母に手伝いに来てもらった。
コロナで往来ができず、実に3年ぶりの対面。

そして思った。 

子ども2人の核家族に共働きならパパママだけでは人手が不足してやしないか?

うちの場合、小学校と保育園出迎えの時間が全く違う。行きは大人が1人要るとして帰りは1人が2回出るか、2人が子どもを1人ずつ連れて帰る。

この時点で通勤フルタイムの夫婦はピンチに。
在宅勤務あるいはハイブリッドの夫婦はスレスレ。

さらに、例えば今日は、うちの保育園児は熱が出て小児科から帰宅して自宅で過ごすコース。
通勤フルタイム夫婦ならピンチ。
在宅勤務あるいはハイブリッドの夫婦もスレスレ。

そこから、小学校に子どもを迎えにいくなら(いつかは自力で帰ってくるとしてそれまでの間)病気の保育園児を連れ回せないので、大人2人家にいる状態でないとアウト。

子ども2人が家にいる状態で、おやつをあげたり宿題を見たり。学童で解決する部分はあるにせよ、夕方はかなりパツパツだ。夕ごはんも作らないといけない。民間学童やシッターさんなしで成り立つものとは到底思えない。人の手が足りない。

母がいるこの1週間、なんとか、生活を回していけた。それで、私の仕事は、ボロボロだ。借金踏み倒し状態で、何ひとつ終わっていない気がする。

もし母が居なかったらと考えると恐ろしい。

まず、夫婦のうちどちらかがオフィスに行ってしまった時点で、残るひとりでは2人の子どもを物理的に同時に保育園や学校に連れて行けないし、迎えに行けない。病気の子どもがいたら詰む。家はぐちゃぐちゃ、学校のプリント解読と物品調達と先生との電話など、やることが山ほどあり、子どもの人生がかかっているので優先だ。

早朝や深夜にできない仕事もあるのに…仕事はどうなる…今一瞬を耐えるしかない。そんな状態。いつかトンネルを抜けると信じて。

ここからは泣きごとです。😭
現実はこちら。

これでは、子どもをもつのは無理ゲーですね。
無理ゲーです。
例えば共働きに子ども2人なら、専属の大人がひとり必要です。もしくは、自分をコピーしてもうひとりほしい…
仕事をやめろと言う方もいるでしょう。
そしたら生活できません。
なら子どもを持たなければよいのにと言う方もいるでしょう。
そうですね、わたしがバカでした。
望みすぎたのでしょう。
やっぱり、子どもをもつのは贅沢なことですね。
少子化はやまないでしょうね。

それでも、生きていくしかないし、子どもを生かしていくしかない。

子どものためになんとかがんばってみてます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?