見出し画像

今こんな気分。自分をないがしろにしてると思うことってありますか?

たまに、自分が怒れる状況を自分で作り出して怒りのドツボにハマることってありませんか?

今朝、夫がものを運んだとき手元が見えなくてコップが落ちて水が床に散らばったんです。

ちょうど私の目の前でそれは起こり、私はすぐに床を拭きました。

私は床を拭いている時、虚しさや怒りを感じる時があります。

子どものこぼしたものを拭くのは日常茶飯事でなんとも思わないのですが、家族が座っているダイニングテーブルの下で1人床を這いつくばっているとき、何か自分を追い込むようなことがあったりと良くないことが重なるとえも言われぬ気持ちになります。

私ばかりなぜ、といったように自分が大切でない存在だと自分で感じるような空気に包まれます。

夫がこぼした水を拭き始めると、ベッドに寝転んでスマホをいじる夫が見えました。私は一気に怒りに燃えて夫に怒り出しました。そして、ただ朝食を食べているだけの子どもたち2人に「家事をしない男なんて将来結婚できないからね!家事するんだよ、パパみたいにならないようにね!」などとパパへのあてつけみたいなことをデカい声で言ってしまいました。

別に夫は家事をしないわけではありません。

コップの水は夫に拭いておいてもらえばよかったのに、なぜか私は虚しくなるのをわかって自分で拭いてしまいました。

最近育児も仕事も大変で疲れていたのに、夫がそこまで労務状況が良くなると思えない転職に興味があると言う話を聞かされて気分が悪かったし、昨晩も今晩も夜ワンオペなのです。

私は可哀想だ、と言えるような状況を自分で強化してしまって、それに対して怒り散らしただけです。

あーあ、やってしまった、と思いました。

私は自分が苦しくならない方向に自分を扱うべきだったと思います。最近、自分の使っている下着や靴下を買いかえたいとずっと思ってできていませんが、来週に必ず買いかえると決めました。

自分を大切に。
そのあと、家族を大切にしようと思いました。

あたってごめんね。


#今こんな気分

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,695件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?