見出し画像

やってみた。一度やってみたかった、ねるねるねるね!大人になってやったらこの味は!?うひゃっ〜のアレ。

テレビのCMで、魔女が出てきて、うまい!🎵テーレッテレ!!と音楽が流れるあれといえば、ねるねるねるねだ。

はい、昭和。

懐かしすぎる。

倹約家でジャンクなものを食べない家庭で育ち、ねるねるねるねを手にする機会が訪れないまま四半世紀を生き、もうすぐ半生を生きようとするところ。

コンビニで「ねるねるねるね」を見かけてしまった。

これは!!!!

子どものときにできなかったことをする、それはもうロマンだ。

私は一袋買って家に帰った。
息子はそれを見て特に興味を示していなかった。
それはそうか、知らないんだもの。

なんと、ねるねるねるねは、知育菓子としてかの有名なケーキ屋さん、ハンバーガーや、おすしやさんなどの筆頭に位置している。

テーレッテレー♪のCMも健在と知り安心したところで私は普通のおやつを食べる息子に並んで、ねるねるねるねを練り始めた。

結構、質感がある。
ねっとりふわっとした生地をくるくるとこねていく。
そして、トッピングにつけて食してみた。
「うまい!」

と言いたかったがそこはリアルに美味しいとは思わなかった。そりゃそうか。とてもケミカルな色合いだし、魔女のCMも魔女がこねているくらいだから、魔物の食べ物だったのだろう。
コーラのような味はした。

息子に勧めてみたら拒否された。
美味しくなさそうだとのこと。
私は小さい頃我慢に我慢を重ねたためロマンを感じてつい手にとってしまったが、一度やれば満足だ。

原材料は、砂糖と卵白粉末と、重曹、など。

そう、何かどこかで食べたことがあるような味だと思ったがこれは。

バリウムを飲む前の発泡剤だね。

分かったら妙に納得した。

一度やってみたかったことをやるって最高だ!!!

ねるねるねるねがこんにちまで子どもたちに夢とロマンを与えてくれたことを感慨深く思った。

ついでに大人の夢も叶えてくれてありがとう。

この記事が参加している募集

#やってみた

37,014件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?