見出し画像

120歳まで生きる。それも健康で!


何故120歳まで生きるの?

なぜ「120歳まで生きる」って言うの?

理由は単純なことです。
一般的に人間の限界が120歳です。
だから、それだけ生きてもいいだろうと思ったからです。

足腰を鍛えることが大事ですね

ただし「寝たきりや胃ろうで生かされている」というのは望みません。

まず足腰が弱くならず、自分の足でどこでも行けるようでありたいと思います、120歳でも。

もし病気や事故でなければ、死因はおそらく老衰ですね。

老衰で亡くなる前に杖を使い、車椅子を使い、やがて寝たきりになっていきます。

歩けなくなると、めっきり弱ってしまった人を何人も知っています。

あなたも足から衰えると思いませんか?

足腰がだめになると身体が弱るだけでなく、精神的にも老いてしまう方が多くて、あっという間にボケてしまい、認知症も発症します。

ですから120歳まで生きるためには、何よりも大切なのは足腰が衰えることを防ぐのだと考えます。

足腰を鍛えるのには筋トレをします

それには、まずスクワットなどの筋トレは欠かせないですね。

筋トレは最初は普通にジムへ行ってマシンを使っていました。

でも、それから次のように進化をしました。

  1. ジムのマシンで筋トレ

  2. 加圧トレーニング

  3. プリズナートレーニング(自重トレーニング)

  4. スロトレ

これで120歳までの足腰の筋トレは十分だと期待しています。
これらについて、詳しくはいずれ書きます。

筋トレ以外にも必要なトレーニングは

でも必要なのは筋トレだけではありません。

きくち体操がとても気に入っています。
菊池和子さんは現在ほぼ90歳です。
でも年齢を感じさせないで体操を教えています。

私もきくち体操を毎日欠かせなければ、少なくとも90歳までは元気で生きられるのが保証付きですね。

あとこれも毎日やっているのが真向法です。

第一体操から第四体操まであります。
どれも10秒くらいでできますから、私は2回やっています。

毎朝、起きるとまずするのが真向法ときくち体操です。合わせても10分はかからないと思います。

それで90歳、あるいは100歳、110歳、120歳と健康な毎日をもらえるのならコスパは抜群ですね。

筋トレの方は世間で言われているように、1つの箇所を週に1回か2回ですね。

トレーニングする箇所は、「プリズナートレーニング」にあるBIG 6ですから6箇所です。

以上のとおり、きくち体操と真向法と筋トレが私の「120歳まで生きる」の基礎です。

続ける、習慣になることが欠かせないと思います

120歳まで元気で生きるのが成功するかどうか、楽しい賭けです。(^o^)/

皆さんも、似たようなことをしてますか?

100%の確信を持って言えることは

  • 何か運動をしなければ

  • (できれば毎日)運動を継続しなければ

120歳はおろか、たぶん100歳も無理だと信じます。

そう思いますよね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?