見出し画像

人に優しく、自分に優しくできないけれど、道標を握り締めていきたい

今のわたしを守るもの
大きいお布団、ぬいぐるみに囲まれて、丸まって、スマホを中心に握り締めて苦しさが痛みが過ぎ去るのを待つ
文字が読めない熱でも握っていたい
誰かと繋がっている気がするので

昔から身体が脆弱だった
喘息も、アトピーも、なんか熱をよく出した
大学病院に通っていたし旅行は一大事、旅行先の病院を調べておかないと
本以外の娯楽は中々難しい
花を摘んだり犬と戯れる程度なので
ある日、キックボードが与えられてわくわくしたら電動だった。なんか違う。

それでも私はとてもとても自己が強くてあんまり気が弱く育たなかったと思う
バレエを始めたのは2歳半、緊張か、舞台発表の度に喘息で胸囲が腫れてチュチュがはいらないの
それでも死に物狂いで、死に物狂いで、出たかった
私は私に負けたくないし死んでもいい、とすら思っていたのかもしれないだって夜中暗くなるまで寒い外で止められても止められても無理矢理練習したのだから

少しずつ強くなったけれどやっぱり体力はあまりなくて、10代の頃は無理しまくったなぁと思います
バイトに明け暮れて学業もあって
とにかく仕事も何もかも全然、人の思い通りに動かなかった(主に親族)
自分が満足出来るには程遠い、でも、最低基準を満たしてきた人生

人に優しく有りたい
そのために、努力して、スキルをつけたい
これからもそう
セルフネグレクトをして欲しくないし
幸せなんて世間と同じ幸せなんて全然気にしなくていいけれど、より多くのひとが満たされた日々であって欲しい
辛かったら辛いと
悲しかったら涙を流して欲しいよ

わたし、でも自分にはそう出来ない
理性では分かってるの
全く合理的じゃない
休むべき、辞めるべき、色々あると思う
ただただ不甲斐なさに涙が出ても
完璧じゃなくて胸が苦しくなっても
私が私であるために
私自身が満たされるために
足掻きたいのです

熱に浮かされても苦しくっても
前に進みたい、そのための道標、
だから抱き締めて進みたいな
貴方が、貴方たちがいてくれるから
負けないで生きていきたいなと思うのです

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,124件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?