見出し画像

巻き肩が目立つ人、目立たない人

前回の記事で、実はみんな巻き肩だという自論を展開させていただきました
今回は、巻き肩が目立つ人とそうでない人の違いは何かについて書いていきます

ずばり大きな違いは、胴体(胸)の位置です

巻き肩が目立つ人は、肩の位置に対して
胴体が落ちてしまっています
一体どういうこと?と思われたと思います

試しに、肩の位置はそのままで
胴体を斜め上に上げてみてください

腰や背中を反らせるのではなく
胴体を斜め上前です

どうでしょうか?
姿勢が良くなった気がしませんか?
そして腹筋に力が入っていたらベストです

これが
巻き肩が目立つ人と目立たない人の違いです

なので、巻き肩を改善するには
肩に対する胴体の位置を変える必要があるのです

ほんの少しの意識付けで
姿勢ってこんなにも変わります
普段の生活でも簡単にできることだと思うので
ぜひ今回の小さなアクションを
日々の生活に取り入れてみてください

そして、その姿勢で
ストレッチや筋トレなどを行ってみてください
きっと感覚がいつもと違うはずです


最後まで読んでくださりありがとうございました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?