見出し画像

生っぽさが 男を掴む〜 あなたがしてくれなくても


自慢じゃないが、  いや、自慢だが

この台詞、
つい最近も聞いたような、、、と、
そこで おせんべいを食べてる 君



君は 間違いなく じゅんフリークだ

安心したまえ
ともに、デブへの道を果敢に歩もう 


開き直ったデブは 清々しい
世界を救う  ←  黙れ



あ、
自慢話の続きをし忘れていた(笑)



自慢じゃないが いや自慢だが
これまでの人生、モテまくってきた


美人でもなければ スタイルがいい訳でも無いが 
老若男女問わず 告られまくった


そんな、モテ女の視点から 


このドラマについて
解説してみたい       _φ( ̄ー ̄ )


まあ
前置きは この辺にして



今期の神ドラマ


「あなたがしてくれなくても」について
モテる女の理由を書いていく



気楽に ピーナッツ揚げでも つまみながら
読んでくれ


このドラマには 
奈緒や さとうほなみ 等の  生っぽい女と

田中みな実や佐藤めぐみ(さとうほなみの不倫相手の妻役)の
スキのない完璧美人タイプの女が登場する


だが、
男心を掴んでいるのは 奈緒のような 生っぽい女だ

きっと
さとうほなみも 間違いなくモテるタイプである


生っぽいとは どういうことか?


感情が 素直に表情に現れ 
寝不足の時は やつれた顔をしているし

泣き明かせば 腫れぼったい目をして
心、此処にあらず  という覚束なさ

道を歩けば 躓き
オムライスを作れば 卵焼きを黒コゲにしてしまう


そう、
つまり こころがダダ漏れで 
言ってしまえば カッコ悪く 情けない女なのである



奈緒の台詞を紹介してみよう


「今夜のおかずどころか 今後の未来もわかりませんよ」


この台詞には、情けなさだけではない、
ある 見逃せない、心の奥に潜んでいる 凶暴なモノが伺える

それは何か?


今後の未来もわからなくなるような恋に対する
純粋さ、
である

その純粋さ、とは
ある意味 凶暴で 本気で 誰かを好きになってしまった人のこころを
狂わせる


その破壊力は ハンパない


そのような 無防備で純粋なこころに
男は弱い


そして、
男が好きな 生っぽさと並ぶもの


それは
ギャップ、である


生っぽい女が いつまでも
へげれけー  ぐにゃん  のんべんだらり


の、ままでは
きっと 恋もいつかは醒めてしまう


生っぽい女が  ある種の覚悟を携え
きりりと
人生への舵を取り、凛とした美しさを身につけたなら

それは、もはや最強とも言える


今後の展開から目を離せない


そして
スキのない美人タイプの女

そういう女も 挫折して苦しみや敗北感を
ひとつの経験として 
新しい人生へと、舵の行方を切り替える


きっと、その未来は 頼もしい


生っぽい女も スキのない美人タイプの女も
みんな、人間らしく
可愛いと思う


過ちのない人間なんて いない


泣いて 泣いて たくさん泣いたら
また  笑えばいいのだ



******


なんか 勢いで 書いてしまいましたが

モテ女なんて ネタですから
軽く 読み流してくんなさいまし



あっちょんぶりけ


Σ('◉⌓◉’)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?