見出し画像

何休み?の話(2024.1/27の日記)

 昨日気合いで作ったおかずを詰めてアルバイトに行った。目覚まし一発で起きられない朝だった。これは冬だからですか?それとも私のせいですか?少なくとも、夜寝るのが段々遅くずれ込んでいる。私のせいか。

 アルバイトを始めて1か月ちょっとの後輩アルバイターがいる。「いた」と言う方が近いのかもしれない。最近全然会わない。シフト当日になって欠勤の電話が来るようになった。今月は今日で3回休んだ。
 風邪をこじらせているらしいのだが、先週から続く発熱とのどの痛みは、それはもう風邪ではないのでは?と思う。今日は社員の人から病院にかかるように指示されていた。風邪だと分かれば安心するし、その他の感染症であれば対処法がはっきりするでしょう、と言われていた。

 いや、わかる。そういうことではないのはよくわかる。誰もはっきり言わないけど、きっとそういう休みではない。社員の人は電話口で「のどが痛いのに長く話させてごめんね」と言ったけど、多分本当に「ごめんね」とは思っていない。「病院に行って診察してもらってね」も「本当に風邪なら風邪だって証明してね」という意味だ。知ってる。社員総出で排除に向かっている。ジワジワとあのアルバイターを責めている。

 この後輩が欠勤を続けるので、相対的に私や友人のアルバイトとしての評価が上がっている。褒められることでは無いと思うのでなんだか逆に申し訳ない。褒められて調子に乗るのも、謙遜するのも違う気がして複雑な気分だ。一緒になって後輩を排除するのはもっと違うと思う。だけど来なくて困っているのは事実で、後輩も来たくないのだろうということは察するわけで、いないと上手く回せるというのも体感しているわけで……。

 いつもよりちょっとモヤモヤしながらアルバイトを終えた。モヤモヤしたので好きなパン屋さんの、数量限定のメロンパンとクロワッサンを買って帰った。おいしかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?