見出し画像

じめっと爽やかな休日の話(5/20の日記)

今日はこの後本を読みたいので短めに。
今日一日中、掃除や洗濯以外の時間は本を読んでいました。写真の本棚は斜めっていないので安心してほしい。ベッドの縁のあの狭い幅の上に建設した仮設の本棚です。ちゃんと全部入る本棚がほしいな。

このnoteを書くのが面倒だと思うのが写真を選んで保存して挿入する段階が面倒くさい。自分で手間を破産で面倒にしているのだが、まあ時間がかかる。写真も毎日撮るわけではないからネタに困る。空の写真と地面の写真を撮るブームが自分の中であった気がする。それと植物と。

そうだ今日は掃除をしましたよ。
数日前の日記で「気が滅入っている、部屋が汚い」みたいなことを書いた。さすがにそろそろヤバいと思い、今日は布団から出てすぐ洗濯機を2回回し、回しながら掃除機をかけたりコロコロをかけたりした。「コロコロ」の正式名称はいつまでも知らないままな気がする。調べようとも思わないな。
部屋の隅に溜まったほこりがすごい量になっていた。あまり細かい描写は書かないでおきます。
その後もストーブを箱にしまったり、衣替えを100%したりと、結構頑張った一日だったのではないかと思う。お天気がもうちょっとはっきりしてたらもうちょっと気分もさっぱりだったかもしれないと考えたが、暑くないちょうどいい気候が過ごしやすかった気がする。
梅雨に入る前に布団も干してしまいたいな~。もう寝汗をかくようになってきた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?