見出し画像

打ち上げどうする?の話(2024.2/20の日記)

 あーーー全然寝た気がしないーーーーーー!!!!!

 姉の好きなアイドルのライブに行く夢を見た。ワールドツアーなんかをこなすアイドルなのに、夢の中のライブのステージは、私と姉の母校の体育館だった。最前列に並ぶ。後ろから黄色い歓声の女性に押しやられる。仕方が無いので譲った。そういう夢。

 自分の今までに無いくらい不規則で慣れない生活をしているため、なんか体がダルくて不調な気がする。ちらっと見たSNSで、皆気圧にやられていると書いてあった。私もそうだと信じたい。天気が良くなったら元気になりたい。左肩が凝って頭が痛い。薬を飲む。

 花粉もヤバいよね。鼻と目が主にヤバい。去年は友人と出掛けているときに花粉にやられてしまい、目を真っ赤にして涙を流しながらショッピングした記憶がある。友人は引き気味に心配してくれていた。その友人とも最近は会っていない。最近一人の日が続いているのも不調の原因だろうか。

 雨が降り続くと前髪がきまらないので全く腹が立つ。ふと鏡を見たときにうねってボサボサで不快だ。なんで周りの人はあんなにまとまっているのだろうと思う。前髪は伸びるのが早く、夏にかけたストレートパーマの効果はもう無いと思う。調子が良くなりたい。調子の良い前髪をください。それか髪を切らせてください。

 大学の「後期の授業お疲れ様!」の打ち上げのお誘いが来ていた。わざわざLINEグループと日程調整のアンケートまで作られていた。結構なこった。こっちは忙しいってのによ。少人数の(私と友人の嫌いな教授の)授業のメンバーである。ゼミみたいなものだ。私が積極的に会話しようとしなかっただけだが、特にメンバーに思い入れは無い。

 友人に「打ち上げ行く?」と聞いたら、「あなたが行かないなら行かない」と返事が来た。これは困る返事だ。だけど私の質問も友人を困らせるものだったんだろうなと思う。えーん行きたくないよ…。でも友人と「行かなきゃまずいよね…」という話になっている。行かなきゃまずいんです…。

 「そういうのに参加しない人」として今まで生きてきた、ひねくれ者のクソ陰キャがあたし。こういうことを冗談めかして書こうとしているところがもうひねくれ者のそれです(今のところは早口で読み上げること)。自分で嫌になる。

 人前で食事をするのが苦手だ。これは本当のことだ。自分の食べ方が気になって緊張して、ペースが分からなくなって喋られなくなる。集団ならちょっとはマシかと思うけど、そもそもあの雰囲気が好きになれない。そんなに興味の無いことを質問し合い、話し合うのだろう。そのうえ思い入れの無い同級生となると、もう気遣いで地獄絵図だろう。

 でもさ、こんなこと書く奴が同じ食事の席にいるのも考えものじゃない?私は嫌だけど。こんなこと言う奴に気を遣っているのは、その場を盛り上げてまとめようとしてくれる相手の方だ。場の空気を乱すのはいつも私なのだ。多分その場で読書とかし始めるよ。私はそういうのを思いつきでやるような人だよ。嫌だろ。私でも嫌だよそんな奴がいる飲み会。

 一人こんなことを考えながら、結局打ち上げに行くのかどうかでずっと悩んでいる。行きたくはない。行って喋って周りを困らせる私の姿が容易に想像できる。だけど、せっかく計画を立ててくれている人がいるのに「行きたくないから」みたいな理由で断りたくはないのだ。嫌だ~。どうすればいいんだ~。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?