見出し画像

fuzkueの会話のない読書会に参加したよ

読書会は怖い
同じ本を読んできて語り合ったり、おすすめの本のプレゼンをするあの?ってかんじである。
残念ながら立派な社会人なので、参加はできるしそれ相応に対応するけどなんか疲れるよねっていう話。

会話のない読書会ならいけるのではと思い参加してきたよという話。

もともとフヅクエさんには何回も行っていた。
一年前くらいのことなんだけど。
個人的にあることがあってちょっと遠のいていたけど、ずっと行きたくてうずうずしてた。
そんな折に告知を拝見して。

それで感想
やっぱり最高だわ。

初台の阿波踊りがあったそうで、めちゃくちゃ混んでた。
おお、お祭りだ。
今年最初で最後の夏らしいことだったかも。

この日のための説明

一杯目はレモネード、二杯目はデカフェコーヒーでした。
どっちも美味しかったー
特にコーヒーは夜に飲まないからうれしい。

飲み物を待ちつつ、賑やかな音をバックに読み始めた。
他人の日記読むのって楽しいね。
読んだのは2冊目の日記です。
フヅクエが苦戦していたことがリアル。
もちろんサイトでは知っていたけどね。
日記だと人間の営みだとより感じる。

サインも書いてくださいました。うれし

好きなお店だからこれからも変わることはあるんだろうけど、
理念とか気持ちとかがずっと変わらずいてほしいなと願ってます。
自分なりに応援もしますね。

お味噌汁の定食も。こんなにがっつり食べてるの私だけだったかも。

あっという間に22時。
ちょっと残ってから退散しました
外に出ると、すんと静かでびっくり。
いい夏の思い出。
これがエモいですか?

ああ楽しかった。
いろいろあった日だったけど、すべてを軽やかにしてくれた。

まだ読みきれてないので余韻に浸りつつ読んでいます。
また行きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?