見出し画像

私の人生観で大事にしていること 

こんにちは。calmです。
note執筆2回目に突入しました!!!

予想よりも初回の記事の反響がすごくて、とてもとてもびっくりしています!笑

さて、今回はどのような記事を書いていこうかな〜と考えた時に、
「自分の人生において大事なことってなんだろう」と振り返ってみることにしました。

凡事徹底

これは、中学時代の先生が口うるさく言っていたモットーです。

ちなみに凡事徹底の意味を辞書で引いてみると、

なんでもないような当たり前のことを徹底的に行うこと、または、当たり前のことを極めて他人の追随を許さないことなどを意味する四字熟語。

webilo辞書より

と出てきます。

「凡事徹底」は、私が人生で大事にしたいことが言語化された、
まさに自分の中で大きな人生の軸となっている言葉です。

「当たり前」という言葉の意味は、人によって受け取り方は違うと思いますが、私は「ものすごい大きいことよりも日常に起こる小さなことに焦点を当て、地道に行動し習慣にすること」だと思います。

どういうことかというと、例えを出して見ましょう。

・挨拶をする
・ありがとうとごめんなさいを言う
・自分に対してやってくれたことは気づくようにする
・困っている人は助ける、もしくは声をかける

きっとどれも皆さんからしたら、「当たり前だよな」と思うことかもしれませんし、わざわざ言葉にすることではないと思っています。
ただ私がいう「日常に起こる小さなこと」というのは、これです。

凡事徹底を人生の軸に置いてからは、ありがたいことに対人関係に恵まれ、ネガティブな影響を受けることが少なく、ポジティブに良い距離感を保って周りの方と接することが出来ていると感じます。

仕事にも影響してくる「凡事徹底」

職種にもよると思うのですが、仕事って時間が経てば経つほど、
タスク自体が習慣となり、自身の行動の一部になり、当たり前のようにタスクをこなすことが求められてくると思います。

この当たり前をしっかりやらなかった時、サボり初めた時、手を抜き始めた時、

・仕事のミスが増える
・人事評価に影響がある
・給料が減る
・ミスや人事評価に影響されて、仕事に行くことが憂鬱になる
・仕事が楽しくなくなる

など、様々な影響が起きてくると感じます。

実際に私は転職して1社目の会社では、事務とコールセンターの仕事をしていましたが、好きな仕事でもなかったし、やりたいことは別にあったので、「ちょっと手を抜こう」と思いながら、自分の力の70%くらいで仕事をしていました。

その結果、何が起きたかというと、

・人事評価が思っているよりも低かった
・もちろんボーナスに反映され、支給額は寸志レベル
・昇給はほぼないに等しい
・業務において徹底的な監視
・バットムーブに入り、重大なクレーム案件を数件抱える
・最終的にストレスで体調とメンタル不調が起きてしまった

到底、文句が言える立場ではありません。笑

自分の中では「ちゃんとやっていなかった」と言う自覚はありつつも、
謎の意地を張っていて認めない自分がいたので、当時は労働環境や周りのせいにしていました。

どんなに自分が好きではない仕事でもお金をもらっている以上は、きちんと徹底しておけば、その当時苦しんでいた悩みは解決され、今とは違った未来があったかもしれません。

皆さんに伝えたいこと

私がこの記事を通して皆さんにお伝えしたいことは、「自分の中の人生観や軸を大事にしてほしい」ということです。

一見、話が逸れたように感じたかもしれませんが、自分が大事にしていたことが崩れた後に、元に戻そうと思ってもそう簡単には戻りません。
自分の軸とか人生観は、意外と周りの影響でコロッと崩れたりします。

それに人生で大事にしていることは人それぞれ違いますし、自分の常識が他人の常識ではないことって腐るほどあります。

その中で、自分の価値観や大事にしたいことをしっかり持っていけば、
周りと違くても流されることなく、周りの影響を受けることも少ないと思います。
それを守り抜くことができれば、少しは「自分は何か1つのことをやり抜くことができる、しっかり守れることができるんだな」と自信に繋げると思うんですよね。

最後に

皆さんにとって人生で大事にしていることはなんですか?
学生でも、大人になった今でも改めて考えたいトピックだと思います。
ぜひこの機会に、ゆっくりと考えてみてほしいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。
良ければいいね押してくださると今後の励みになります;;






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?