名乗るほどのものでもある

藤井風、ひたすら藤井風。それだけ。たまに、いろいろ。

名乗るほどのものでもある

藤井風、ひたすら藤井風。それだけ。たまに、いろいろ。

マガジン

  • 食事記録

    年単位でわたしがどんな食事をしてきたのかを捉えてみたいと思います ダイエットにも繋がれば最高です

最近の記事

        • 愛の原型 

          叶わなかった 叶えられなかった 悲しみの始まりは 母親の笑顔だった いつも笑っていて いつも愛して いつも優しくして いつもわたしだけ いつもいつもいつも それが全ての終わり いつも笑っていつも優しい そんな人間いたら気持ち悪い 今はだれよりも正直だった そんなあなたはわたしの原型 ここまで長くかかったよね わかった時にもういないし 泣きながら目覚めて あなたにありがとう

        マガジン

        • 食事記録
          5本

        記事

          最新の中東情勢 

          東京国際大学名誉教授 武石礼司先生 モスクが教会に作り替えられたものがモスクに戻ったりしている 🕌から⛪️ ⛪️から🕌 三大大国  エジプト UAE? イラン レンティア国家  産油国 石油ガスの輸出に依存 何も決まらない議会 投資収入でもお金持ち  オランダ病(チューリップの他産業がない) UAE サウジアラビア カタール 非産油国  バザール商人の伝統     アラブの春 変わらなかった 石油価格の上下、価格次第で成長率も変わる 経済成長率(GIN) イン

          社会保障とは何か 暮らしの安心と制度の再構築 

          県社会保障協議会 前副会長 原冨 悟先生 2024年4月6日 社会保障とは 西村健一郎 社会保障法 有斐閣2003年 日本国憲法 1946年公布 47年施行 社会保障制度審議会勧告 1950年 防災白書令和5年度版 自助、共助、公助 税社会保障一体改革、社会保障改革推進法2012年 社会保障改革国民会議報告書2013年8月6日 社会保障の給付と負担の構成(2023年度) 過去20年間の年金給付の推移  2012年に比べて、年金は実質一割近く減っている 5年ごとの財政検証

          社会保障とは何か 暮らしの安心と制度の再構築 

          私が何でできているか

          これは哲学でも宗教でもなく、科学でも文学でもない つまるところ、何を食べてきたか そういうことです Xのアカウントでずっとやってきた事柄に、食事の写真 ポストがあります 旧ツイッター時代から同じように毎食何を食べたのか いただきますの言葉と共に投稿してきました 膨大な写真を少しどうにかしてみたいという欲求が 生まれたのには、養老孟子先生の、人間は変わるもの である その言葉です  私たちは自分が変わらないなんて思ってはならない 細胞は入れ替わるし、考え方も変わる 趣味嗜

          四月になれば彼女は

          「 小説を映像化することについて」 公開記念トーク 2024.4.2 原作・川村元気 × 山田智和監督 × 脚本・木戸雄一郎  藤井風の音楽 主題歌のオファー 最初からこの映画には藤井風の曲が欲しかった 撮りながらずっとそう思っていた 生と死、さまざまな愛を描くには、そのような曲を書けるのは、藤井風しかいないと思った 藤井風に役者のオファーはたぶん100本ぐらいきてる 劇映画の主題歌オファーも相当数来てる でも、受けてこなかった これが初 ロングアンドワインディング

          有料
          100

          コロナ禍を越えて世界と日本を展望する

          埼玉協同病院 院長 増田剛先生 今回はなかなか被災地に最初のうちは入ることができなかった やっと断水解除されつつある 珠洲に原発を作る予定だった それができていたら大変だった 15万人のうち3万人が孤立した 輪島診療所 N抗体 S抗体 コロナワクチンの副作用 優生保護法 不妊手術をした  マイナ保険証 裏金問題 武器輸出 辺野古代執行 埼玉県議会虐待禁止条例改正案 アルプス処理水海洋放出 ジェンダーギャップ指数 国際女性デー 三月八日 選択的夫婦別姓 ガザを実効支配している

          コロナ禍を越えて世界と日本を展望する

          歌会Vol.1 中島みゆき

          久しぶりに開催された待ちに待ったコンサートでした。 ご本人もラジオの時の面白い声で『お久しぶりです』と言ってましたね。 2020年にコロナウイルスの蔓延を防ぐため緊急事態宣言が出され、丁度その時ライブ中だった彼女は、ツアーの中止を余儀なくされました。 全国をまわるようなツアーはもうやりませんという発表があり、次はどうなるのかと少し不安に思っていました。 もう、ライブ自体もとりやめるのではと取りざたされたりもしました。 しかし、今回であります。大阪と東京の二都市のみの開催で

          歌会Vol.1 中島みゆき

          『球形の荒野』を精読する

          文芸評論家 早稲田大学名誉教授 高橋敏夫先生 松本清張は太宰治と同じ歳 帰る 孵る ではなく、かえる 松本清張がかえってきた 秘密と戦争の時代に 黒の作家がよみがえる 新しい戦前 新たな戦前 徹子の部屋でのタモリの発言以来 マスコミも使う様になった 郷原宏 松本清張辞典 球形の荒野とは、何を意味するのか その重さ タイトルの意味が最後にはっきりとする 童謡七ツの子を歌う二人 合唱は波の音を消したが、 それでも球形の荒野は消えず

          『球形の荒野』を精読する

          成人期の発達課題が導き出した高齢期の課題

          聖学院大学学長 小池茂子先生 生涯発達という考え方 プラスの価値(獲得)(成長) マイナスの価値(喪失)(衰退) 喪失があるからこその獲得もある 発達課題 1940年代〜 個人の生活の特定の時期に登場する それを達成すれば後の段階の課題も 成功裡に遂行できる 他者への基本的信頼が世界に対する信頼に結びついていく 失敗しても誰かが助けてくれる信頼感 生物学的、社会文化的、心理学的基礎 ハヴィガースト、エリクソン、 社会からの要請に応えようとすることで成長してい

          成人期の発達課題が導き出した高齢期の課題

          民衆と芸術

          ー民芸についてー 都築邦春先生 柳宗悦年譜 柳 宗悦は、民藝運動の主唱者である、日本の美術評論家、宗教哲学者、思想家。名前はしばしば「そうえつ」と読まれ、欧文においても「Soetsu」と表記される。 宗教哲学、近代美術に関心を寄せ白樺派にも参加。芸術を哲学的に探求、日用品に美と職人の手仕事の価値を見出す民藝運動も始めた。   印象派 キャンバスを持って外に出て絵を描いた 人道主義  新しき村 志賀直哉 山本有三  東寺の朝市を褒めた  手作りのもの 上手ものと下手

          Perfect Days

          ファッショナブルな東京都の最新式の公衆トイレ🚽が出てくる 鍵がかかると外から見えなくなるものや、およそトイレには見えない形のもの、いろいろバラエティに富んでいる 洋楽のカセットテープ、100円の文庫本、アパート前の自販機の缶コーヒー、青い車、自転車、仕事着、コインランドリー、一回分の洗剤パック、古本屋、飲み屋、料理屋、銭湯、写真屋 同僚、同僚の想い人、姪、妹、飲み屋のママ、ママの元夫 車の中でかける曲がとてもいい 寡黙な主人公の代わりに何かを語っているかのよう 近所の

          新年の抱負(人にはあまり言えない密かな方)

          睡眠時間を6時間以上とる⏰ わたし、血圧が高めなんです 睡眠不足は高く出ると聞いた ので、今年はちゃんと寝ます 💤💤💤💤💤💤💤💤💤💤💤💤 ピアノの練習を再開する🎹 せっかく実家から来てくれた ピアノ。調律も済み、すっかり 元気なので、弾きますよ ピアノは弾いた方がよろしい らしいです ラジオ体操かテレビ体操をする🤸‍♀️ また体重が増えて来ました せっかく 減っていたのに アルコールも飲みた いし、運動でカロリー消費に努めます また、遠足もします 🚶🚶🚶🚶🚶🚶 🚶🚶🚶🚶🚶

          有料
          100

          新年の抱負(人にはあまり言えない密かな方)