見出し画像

驚異と怪異展観てきたのでゲームの話

驚異と怪異、観てきました。FFで一番テンション上がっちゃうんだよねどうしてもね……。私の中でFFはVIIIで止まってます。リヴァイアサン好きだった…召喚獣みんな好きだった。そうそうガーディアンフォースガーディアンフォース(調べた)。胸熱。

FFはろくろくクリアしてないですがⅥの世界観が一番好きです。キャラクターもね〜ティナもセリスも可愛いんだよね〜〜かなり刷り込まれたね〜〜。セッツァーとロックとエドガーも大好きだね〜〜。

そういえばRPGはストーリーばっかり気になっちゃってレベル上げをろくすっぽせず常に満身創痍で推して参るプレイスタイルだったな。

辛かったな…

人のプレイ後ろから観てるのが一番なんだわな。。

でもガーディアンフォースはほんと胸熱なんですよね(話が戻る)。いつでも呼びたいガーディアンフォース。

きっちりクリアしたゲームと言えばペルソナ2罪ペルソナ2罰の2作です。突如熱くなりますが、

あれもいいよね〜〜!世界観!噂システム!キャラデザ!!!

罰の方が好みである。キャラクターは大人の方が好きなので…。

驚異と怪異の感想を。人魚推しって感じだったかな(個人の雑すぎる印象です)。ちょっとふざけてんのかって感じの人魚だったな日本の…。あと展示はまあ興味深かったけれど照明が暗すぎたかな。。


とりとめもなく終わる。

万博公園のローズガーデンは美しかったです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?