調理方法のコツやらなんやら実践していること

食材

- 鶏むね皮なし
- ささみ
- 豆腐
- 納豆
- タラ
- 赤魚
- ホタテ
- 豚ヒレ
- 鰹

調理のコツ

鶏皮が恐ろしく余ります。他の家族がいる場合は食べてもらいましょう。それでも余ります。容赦なく捨てろください。食べたらその脂肪がお腹に付きますYO!!
魚介類はマジで臭くなります。水分を限界まで抜くか、こまめに生ゴミを捨てましょ。デブの上に魚臭いとかもう最悪。
豚ヒレはトンカツがまじうまいんだけど、絶対ダメ。ダイエット中にトンカツ我慢できないやつは何してもダメ。
肉類は調味料の絡みを良くするためにレシピサイトでは小麦粉をまぶすって書いてあることがとても多いんだけど、調味料のカロリーも馬鹿にできないし小麦粉は油も吸うから小麦粉はまぶすな。(まぁ、たまにならいいんじゃない?)柔らかくしたいならフォークでぶっ刺しまくれ。
味変しないと飽きるので、塩分・油分を含まない調味料はいっぱいあったほうがいい。とくにパウダー系!長持ちするし。
家族と食事を分ける方法について。うちでは自分・夫・乳児の家族構成なので基本的には自分はダイエット食、夫はダイエット食+高カロリー食品で運用しています。例えば、鶏むねのソテーと唐揚げで唐揚げは夫だけとか、塩鱈のソテーと鶏皮ポン酢で鶏皮ポン酢は夫だけとか。食べたくなったら一口貰ったらそれでモチベも保てるし、いいぞー。(一口で終わることね!絶対だぞ!)
長期保存について。そこまで高くないんだけどやっぱり安いときにまとめて買いたい。肉類や魚介類は再冷凍してもそこまで味が落ちないので、1食分に小分けにして、なんなら下味調味料いれて冷凍庫に入れちゃうのがおすすめ。前日の夜に冷凍庫から冷蔵庫に出しておけば夜には解凍されているよ。もし解凍忘れても、肉魚介類なら溜水に10~20分つけておくとか、流水に5~10分流しておくとかすれば解凍できます。ただし、厚みがあると難しいので、冷凍する段階で薄くしておくのがよいかと。フリーザーパックがバカスカ無くなるので、1回使い切りのクソ安いフリーザーパックを知っていたら教えて下さい。
家族に出すものよりもシンプルな味付けになるので、鶏肉は1cm程度そぎ切りにして小分けしておき、食べるときにレンチン500w3分半すると丁度いい火加減になる。そこに塩なり、ドレッシングなりかけて食べれば時短でいい感じ。
ソテーするときに油使わないとくっつく~って人、クッキングシートで頑張って!サラダ油とか小さじ1でも減らしたほうがいい、ほんと脂肪分減らせなくて四苦八苦する!!

調味料

家で揃えている香りの強い調味料は
七味/柚子胡椒/にんにく/生姜/コリアンダー/クミン/ウコン/バジル/オレガノ/クレイジーソルト/五香粉/胡椒/ディルウィード/マスタードシード
などなど。カレーにハマっているのもあって、スパイスめっちゃ多い。
柚子胡椒/にんにく/生姜以外は全部パウダーなので、年単位使う予定←

摂取

豆腐と納豆は意外に脂肪分が高いです。一日のうち、どちらかにするのがベストかも。
牛乳の脂肪分も馬鹿にできないから、自分はプロテインを摂取するとき水で作ってる。最近のプロテインはありがたいことに水でも美味しいから試してみて。
マヨネーズとかバターとかチーズとかとはお別れを言いましょうね(´;ω;`)チートディにまた会いましょう!!

一日の食事例

5~7時 鶏むね50g
8時 トースト/プロテイン14g+おからパウダー大1+ヨーグルト
12時 鶏むね 150g/米 茶碗1杯/トマト野菜スープ
15~17時 プロテインバー(ライザップの美味しかったよ)
20時 塩鱈 80g/納豆/トマト野菜スープ/米 茶碗1杯
23時 プロテイン28gを水で割って飲む

道具

調理道具マジ大事。なんせすごい量の鶏肉とかを小分けにするのよ。調理道具一つで効率全然違うからケチらないほうがいいし、包丁はしっかり研いで!!
調理道具については「Channel akarispmt's Kitchen」の「10分弁当シリーズ」で使用しているものがおすすめ。

参考資料

ダイエットの理論と実践
Marina Takewaki
Channel akarispmt's Kitchen

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?