見出し画像

コーヒー現像52本目

今回はコーヒーではなく「クローブ」を使用しました。
そうです。肉の煮込み料理で活躍するあの「クローブ」です。
コーヒー現像仲間の音澤煙管氏から教えていただき、早速スーパーのスパイスコーナーへ直行。

【レシピ】
水(20℃)400ml ※
クローブ(ホール)3粒(0.2g相当)
ビタミンC 小さじ1
炭酸ナトリウム 小さじ4
現像12分
定着10分

※注釈
①100mlのお湯を沸かしたあとクローブを入れ、20分抽出してクローブを取り出す。
②①を計量カップに移し、水を足して400ml弱にし、氷を足して水温を20℃に調整

クローブを使用する以外は今までと同じ現像方法ですので、過去の記事を参照してください。

結果は…あちゃ~、失敗!!
像がね、うっすらとしか出ていません。。。
いや、クローブが悪いんじゃないんですよ。
ホールのまま使ったんできっと現像力が弱かったんですね。
今度はクローブをゴリゴリとすって再チャレンジしてみます!
音澤さん、ありがとうございました!

スキャナーでなんとか救出

この記事が参加している募集

#やってみた

36,946件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?