見出し画像

自分軸の作り方#15~【不登校】今、心が動かされているから、どうしても伝えたい~

noteに投稿をはじめて二週間が経過した。子供と、自分と、夫と向き合った日々を思い返し、自分の中に湧き上がる思いをどうやって表現したらいいのかわからないけれど、

はじめてnoteを開いて見たとき、堅苦しく考えなくてもいいんだよ的なことが書いてあったので、整理してから書くんじゃなくて、書いてから、整理していこうと思って、見切り発車で投稿し始めた。

読んでくださった皆様、スキ❤してくださった皆様には、まだふわふわと、どこに向かうかわからない記事にお付き合いいただいて、感謝の思いでいっぱいだ。本当にありがとうございます。

子供が不登校になり、再登校できるようになり、少しだけ子供の側の思いを想像する力がついてきつつある私だけど、

子供の思いを、本人は伝えてくれるわけではない。完全にわかるはずもない。ただ、想像するだけだ。それでも、相手の気持ちを思いやることに気持ちをシフトできるようになった自分を、少しだけ褒めてあげたい気持ちもある。

本当は、今日、長男の中一の頃のことを投稿しようとしていたけれども

今 どうしても、みなさんに読んでいただきたい記事がある。


「#18万人の不登校さんへ告ぐコンテスト」の主催者である JOY@ほっこり系オンライン家庭教師 さんの まとめ記事で見つけた、ある方の文章が 私の心をぎゅっとつかんで離さない。どうしても、たくさんの人に読んでほしい。

 今日は、そんな自分の衝動に従ってみたい。それも、「自分軸」だと思う。


私は子供の思いを想像できる親でありたい。

子供が辛いときに、ぎゅっと抱きしめることのできる距離にいさせてほしい。

読み終えたときに、そんな思いが込み上げてきた、記事です。

柚木いちとさん。私の心をこんなに動かしてくださって、ありがとうございます。 本当に、本当に、ありがとうございます。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?