見出し画像

ささいな話が思いがけずポジティブに影響する 【ゆるラジオ喫茶みるく亭 交換note #9】

ゆるラジオ「喫茶みるく亭」で
おしゃべりしているふたりの交換note

日々のゆるい話からちょっとした悩み事まで、
中身があるようでないような話をしています

うに=感情で行動するタイプ、ジャニオタ×女優
キリ=理性で行動するタイプ、手帳好き×飽き性

前回のnoteはこちら

ハロー、うにちゃん。年初め、充実のお正月だったようで何よりです。
私は「お正月の空気を吸いたい!」と思って近所へ初詣に出かけた以外は、家でずーっとノートに思考を書き出してました。なんとなく清々しく、穏やかな良い時間だったな。すでに恋しい……。

年が明けて、冬将軍も本気を出してきましたね。初詣に出かけたら寒さで耳が痛くなってびっくりしました。冬ニガテ民はここからが正念場だなと、ひしひし感じています。同胞のうにちゃんが素敵なネックウォーマーを見つけてあたたかい時間を過ごせますように……。そして人の買い物話好きな私にぜひ購入レポートをよろしく!
ちなみに派手色のアームウォーマーはコートの下につけて、袖からチラ見せするようです。そういう小粋なおしゃれポイントをコーディネートに散りばめると、ふとしたときにプチハッピーを感じるよね。好きです。

さて、ここからが今回の本題。他人のどんな話を聞くのが好きか、という話でした。

うにちゃんは「やりたいことや将来の話」を聞くのが好きなのかな?と思っていたけれど、興味関心の本当の矛先はその先、”根っこ”の部分なんだね。読んでいて「動機とそこに至るまでの考え」に興味があるのかなと感じました。たしかにエッセイや伝記にはそういうエピソードが詰まってるし、読んでいて勇気をおすそ分けしてもらえる気がするので私も好きだな。

同時に「こんなふうに私自身も誰かに勇気を与えられる人になれたら」という気持ちも湧きます。偉人でもなんでもないけど……と思うけど、よく考えてみれば、私もごくごく身近な友だちの話から「そういう視点もあるんだな」「私もちょっと頑張ってみようかな」って気付きや励ましをもらっているんだよな。
たとえば「メンタルが強くないからこそ知性が必要」という、うにちゃんのnoteの一文も私にとっても発見でした。「強化する・克服する」という方法もあるけれど「他の要素で補う」っていう考え方、つい狭くなりがちな視野を広げてくれた気がします。

歴史に残るような武勇伝や、著名なエッセイストみたいな深く感じ入る心を持ち合わせていなくても、「ささいな話が思いがけずポジティブに影響する」ってことを味わうと、会話ベタな私だけどもうちょっと人と話してみようかな……って気持ちになります。(笑)
最近のうにちゃんは、友だちとの何気ないおしゃべりの中で発見などありましたか?もしあれば是非おすそ分けしてほしいな!

最近はオーブンでお好み焼きを作るのにハマっているキリより


ゆるラジオ「喫茶みるく亭」
YouTubeで配信してます
☕️

おたよりいつでもどこからでも募集中!
話したいこと、聞きたいこと、なんでもどうぞ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?