キートス コラム

生と死の狭間で思うこと
#32 2019-11-10 こんなタイトルを付けちゃうと、重い話?なんて引かせてしまうかもですが、もっとライトな話です。 今日は、乳飲み子を連れた若いご夫婦が来店。 たまに元気な声を上げる子どもに対し、周りのお客さんに気を遣っている雰囲気のご夫婦だったけれど、割といつも、キートスのお客さん…

僕らがカフェをやる理由
#31 2019-11-7 「カフェをつくる」ワークショップというイベントの講師の依頼があったのが、数ヶ月前。NPO法人の中之作プロジェクト さんからの依頼だった。 全4回のワークショップで、毎回異なる講師がワークショップをするというもの。私はそのうちの一人。 参加者の特徴やニーズをすくい上げ…

キャッシュレスを模索するこの世界の片隅で
#29 2019-10-5 ■前回までのおさらいプラス 前回、2018年12月にキャッシュレス決済について書いた。↓ それからまたいろいろな決済方法が出てきた2019年9月現在。 ◎ Alipay ◎ LINE pay ◎ d払い ◎ WeChatPay ◎ PayPay ◎ Origami Pay ◎楽天Pay ◎ 各種クレジットカード ◎ 電子マネー(App…

ほどよくハロウィン、地味ハロウィン
#30 2019-10-28 今年も「地味ハロウィンinキートス」 におこしいただきありがとうございました。 今年も地味に開催してました。開催概要は以下。 開催要項 ━━━━━━━━━━━━━ \地味ハロウィン/ in キートス ━━━━━━━━━━━━━ 【日付】 10月27日(日) 【時間】 お…

時にはジョブズのように〜登壇編〜
#28 2019-10-3 お店を5年もやっていると(なのかどうかは分からないが)、ゲストスピーカーとして壇上で話をして欲しいという依頼が時々くる。 今回は… いわき市まちづくり未来づくり講演会 地域で楽しく生きるための 新しいコトのはじめ方 というタイトルのイベントに【地域で活動する浜通りの…