見出し画像

暗闇でしか見えぬものがある

昨日、かなり嫌なことが突然起こった。
なんというか、何に近いのだろう
好きな人に実は恋人がいた、とか
そういう感じに近いが
そうではない。仕事で理不尽な目に遭ってしまった。

人間関係系ではないが、
過去の人間関係がゆえに自分の評価が悪くなった感じであった。
しかし、その評価は
すべてその人間関係を棚にあげ、私だけを
責め立てた感じであった。

元凶も評価ダウンされてればいいのだが、
それまではわからない。

会社入ったばかりなのに、まだ辞めるわけにはいかない、、、
まぁわかったよ、ここもブラックであることは。
でも、たぶんどの会社もそう。
でも、この評価にまで出してくるとは、、
いつ強い地震が来てもおかしくない、って感じの
不安感だな。

辞めたくなるところだが。。。
何しろ、一番欲しい経験がまだない。
何年も求めてはうまく引き継いでもらえず
自分のせいなのかもしれないけど、
言ってきたよ、何年も
「いま、空いているので、こういうタスクやらせてくれませんか?」と。
何年も、何年も、何年も。
でも、引き継がれなかった。
これが日本だ。

何が、「リーダー候補が欲しい」だ。
いいかげんにしやがれ。
普段からいる部下を大切にすればいいだけの話でしょ。

ただ、なんとかホワイトなチームに来てから
ようやく、その夢が叶おうとしている。
今のリーダーは、もうリーダー職を知り尽くしている方で
色々とやりがいのあることを教えてくれる、とのこと。
リーダーとは馬も合う。
前のリーダーとはうまく合わなくて、
そのせいで評価が落ちたと言うのも、事実だと思う。
卑怯だね。

理不尽な件を訴えたいところだが、
訴えるには金がいる。
やられたらやり返せればかっこいいが、
前のリーダーみたいにパワハラで返すのだけはごめんだ。
ちゃんとスキルをつけて逆襲したいし、
その方が節約になる。


朝ドラ「カムカムエヴリバディ」の
時代劇のセリフ

「暗闇でしか、見えぬものがある、
暗闇でしか、聞こえぬ歌がある」

というセリフを日々聞いてきたが、
これほどに今、ささるとは。


理不尽な目には、何度もあってはきた。
むしろ、そこは今の若者よりかは強いつもりだ。
悔しい時は、資格を取った。
今も勉強中だが、どうか、合格して見返せますように。
スキルもついて、見返せますように。

心が穏やかでありますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?