マガジンのカバー画像

35
日々の食事やおやつ、おいしかったもの、旬のもの、食にまつわること
運営しているクリエイター

#朝食

#149 夏を乗りきる豆乳スムージー

夏だ。 昼間はうだるように暑く、ジメジメした日が続いていたが 今日は窓から入る風が涼しくて、 エアコンをつけずにやさしい風を感じながら過ごしている。 空を見上げたら、空の青と雲の白のコントラストがすごい。 夏になると毎日のように飲むのが冷たいスムージー。 私は甘いものが好きなので、 暑い日の朝によく冷えた甘いスムージーはとてもおいしい。 優しい甘さにおいしさを感じながらゴクゴク飲む。 フルーツや、時には野菜も入れて豆乳で作るので体にも良いし、 入れる量によってはけっ

#24 卵とベーコンのトーストで朝食

朝食は、仕事がある日は朝バタバタするので 簡単にトーストにフルーツヨーグルトと きなこ入り豆乳が定番になっている。 トーストにはバターを塗るか、オリーブオイルと塩をかける。 転職してから、日々疲れてゆっくり食事を作る気力がなかったが、 ここのところやっと気持ちに余裕が出てきて簡単なおやつを作ったり、 食事も少し丁寧に用意できるようになってきた。 それがとても嬉しい。 休日は少し手間をかけてみようと、 卵とベーコンのトーストとサラダを作った。 食パンの真ん中をスプーンで

#9 朝食にフレンチトースト

👆こちらがここ何年かの朝食のパターンです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 👇こちらが本日の朝食。 今日は休日。 起きてすぐに、フレンチトーストが食べたいと思った。 キッチンへ入り、 ゆうべ洗った水切りカゴの食器を棚に片付けて、 白湯用のお湯をやかんで沸かす。 食パンを8等分に切り、卵液にひたす。 その間に茹で卵のスライスと野菜サラダを盛って わさび胡麻ドレッシングをかけて一皿出来上がり。 小さめのフライパンにオイルをしいて弱火で温めておき

#100 桃のチーズトースト / 初めてのことをやってみる

初めてやってみたこと。 桃とチーズを合わせるということ。 私の中で、フルーツはデザートのカテゴリーに入っていて、 あまり料理に使おうと思わなかったし、 桃✖️チーズの組み合わせってどうなんだろう???と。 スーパーで7個入りの桃をお手軽な値段で購入したので、 何か桃を使ったレシピないかなとスイーツの検索していたら、 出てきたレシピ。 レビューにも桃とバターとチーズの相性抜群とあり、 手軽にできるので試しに作ってみた。 レシピはこちら⇩ うん、合う。 好みは分かれる

♯1 秋のある日の朝食

私の朝食はパターンが決まっています。 パンと、フルーツヨーグルトと飲み物。 パンメニューは朝キッチンに立った時、ある材料を見てその日の気分で決めます。 この日は、 トーストした食パンで作った卵ときゅうりのサンドイッチ フルーツヨーグルト(バナナ、ピオーネ、りんご入り) 冷たい青汁きなこ豆乳 私の定番サンドイッチで、 溶いた卵1個に小さじ1ほどのみりんと塩少々を混ぜ、温めたフライパンに油をしいて流し込みます。卵の表面が固まり切らないうちに箸でクルクルと2〜3回軽く混ぜて火