見出し画像

ほぼ1ヶ月ぶりの畑へ!!

気がつけばもう6月も中旬になるんですね。

5月3日にジャガイモやネギなどの植え付けをして、その後、1回だけ様子を見に行ったまま放置してしまっていた畑へ行ってきました!
前回畑に行った時は本当に何もしないで見ただけだったので、実質植え付け後初の畑作業になります。

これから夏にかけてものズゴイ勢いで雑草が生えてくるから、もう毎回雑草との戦いになるよ!!と知人から聞いていたので、まぁなんとなく覚悟はできていたんですけれども・・・


うわー!!どうなってるの??

私たちが借りていた場所一面が緑!!
雑草なんだか作物なんだかわからないくらいモジャモジャです!!


少ししたら目が慣れてきましたよ^^

ジャガイモやネギ、とうもろこしなどがスクスク?と育っていてくれました。
奥の畝に植えた生姜はダメっぽかったです・・・

とりあえず今回は畝以外の場所の草刈りをして、隙間に自宅で育苗していた空芯菜や豆類を植えてきました。
もちろん今回も作業は主人がやっています。
その間私はご近所さんの畑のお花などを見たり^^

久しぶりに見た「猫じゃらし」

前回行った時に咲いていたお花たちはもう終わっていて、新しく可愛いお花が咲いていました。
お花は可愛い!!綺麗!!と思うのですが、名前は全くわからなくて・・・
写真を載せるだけなんですけどね!!

お花の写真をとったり、作業の様子を見てたりしていたのですが・・・
ものすごい勢いで蚊に咬まれまくり、後半は車に逃げてました。(なので、今回新しく植えてきた物の写真は撮れなかった・・・)
私は畑の外をうろうろしていて、人生で1番蚊に咬まれた!!っていう状態だったのに、草まみれの畑で作業していた主人は全く咬まれていなかったそうで・・・
なぜなんだろう??と謎が1つ出来ました。

さて、次回は一体いつ様子を見に行けるのか・・・?
そしてどんな様子になっているのか楽しみです!!
あ!!次回からは虫除けを忘れずに持っていかなくちゃ!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?