見出し画像

マインドフルネス瞑想法実践日記 (48日目)-ボディー・スキャンのこと-

HSP気質のためストレス低減するためにマインドフルネス瞑想を5月4日からはじめてます。
今回9回目の日記です。

前回の日記はこちら

現在「ボディー・スキャン」と「ヨーガ瞑想」を交互に実践してます。

今週は「ボディー・スキャン」を2回行ってますが、今週から「ボディー・スキャン」の瞑想で不思議な感覚になってます。

先週は寝てしまうことが多くてままならなかった「ボディー・スキャン」ですが、今週は寝ないで実践できてます。

ボディー・スキャンとは

自分の身体に意識を向ける瞑想法です。
すべての瞬間に注意を集中して、自分の呼吸と体を客観的に観察します。

今週のボディー・スキャンの感覚

まず呼吸に集中してから左足の親指から意識を集中していくのですが、左足のボディー・スキャンが終わった頃から自分の左足が空洞になった感覚になりました。次に右足のボディー・スキャンに移るのですが、右足も同じような感覚になりました。
その後順々に進めていくのですが、両手のボディー・スキャンをした時には身体がふわふわと浮かんでるような感じに。

途中意識が一瞬飛ぶのですがそれが本当に一瞬なので寝てるわけではないようです。
集中しすぎて意識が消えるってことなのか???

今週は2回とも同じような感覚になったので、面白いなあと感じました。

確かにガイドの最後のほうで「透明な身体から自分の意識を戻しましょう」みたいなことを言ってるのですが、今までそれが何なのかわかりませんでした。

今回、それがこういうことなのかも!と思った次第です。

とりあえずひたすら続けるのみです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

また何か変化があれば日記を書きたいと思います。

よろしければサポートをお願いします。サポート頂いた資金は勉強や研究費に充てさせていただきます。