見出し画像

父親とは分かり合えないと思った話

こんばんは。
絶賛一人暮らしなうです。

実家と今の家が近く、週1〜2回くらいは実家でご飯を食べて、寝泊まりしてということが続いたときのお話。

ピザパ

その日は、家族のグループラインでピザの話をしていて、ワンチャン私も参加できるかな?と思って夜ご飯はまだ食べてなかった。

母親は基本ウェルカムだから、来なよと言ってくれた。

ピザはもう家族分は注文してあったので、私も一枚追加注文して、私の家に迎えに行くついでにピザを受け取り、実家に行くというプランだった。

愚痴

まあ当たり前だけど、私の待遇は良いものだろう。
父親がただただ面倒なスケジュールで、私をピックアップした車内で、父親にチクチク言われた。

迎えに行くなんておかしいだの、ピザ代を払ってもらうのはおかしいだの(母親がお金を払うからと言ってくれてて、注文時にとりあえず私がオンラインで決済していた)。

元々負い目はあった。妹も父親も、別に実家に戻って歓迎してくれるわけではない。父親の稼ぎ的に、一人暮らししたくせにご飯を食べにくる邪魔者はいない方がいいだろう。

いつものチクチクなんだけど、耐えきれず車内で号泣。

だって、私が考えた案じゃないもん。迎えに行くと言ったのは父親が母親なんだろうし、ピザが注文されたときに私はわかったと言って、母親がいいよ来なよと無理に作戦を練った結果だろう。

父親もやばいと思ったのか、ごめんごめんと肩や頭をトントンしていた。

が、

そんな打たれ弱かったっけ??

と、一言慰めたら、その次はまたチクチク言葉だった。

そのときに、

あぁ、私はコイツとは一生分かり合えないんだ

と思った。

自分の発言で娘を泣かせて、ひとまずフォローしたらまた悪口を言うのは、人の気持ちが考えられない人しかできないだろ。

家に帰っても開口一番、家族の前で

○○(私)を泣かせちゃった

と、まるで武勇伝のように言う。

呆れ返った。

一人暮らしして正解だな、と思った。男はこういう人が多いのかな?

私が結婚するときは、こんな男は願い下げだ。

言葉はナイフみたいなことをよく聞くけど、本当にその通り。

ずーっとナイフで抉られていると、抉られた部分が自分では回復しなくなってしまう。

私も、心にぽっかりと穴が空いたまま。

いつか、その穴を埋めてくれる優しい人が現れるといいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?