見出し画像

エミレーツ航空CA、膀胱炎は職業病?《エアライン就活相談室》

こんにちは。元エミレーツクルーのリサです✈🇦🇪

※この元エミレーツクルー《エアライン就活相談室》は、エミレーツ航空のキャビンクルーを目指されている方の不安やお悩みを解消したい、私の経験がなにかお役に立てれば、との思いから、マシュマロというツールで募集した匿名の質問に対し、私が真剣に答えていきます。

質問の投稿は、こちらからお願いします。

今回いただいた質問は、下記のようなものです。

私は膀胱炎、経験してないです。ただ、たしかに「キャビンクルーの職業病」といった話は聞いたことがあります。忙しいと自分のタイミングでお手洗いに行くことができないため、我慢しすぎてしまい膀胱炎になるといった結果になることもあるようですね。特に新人クルーの中で多いと聞きます。

正直なところ、お手洗いに行くタイミングについてあまり深く気にしたことがなかったのですが、もしかすると真面目な性格の場合に「今はダメかな」「みんな忙しいのに」などと遠慮してしまう方が我慢しすぎてしまうのかもしれないですね。その遠慮してしまう気持ち、わかります。

ただこの話、エミレーツ航空のキャビンクルーとは無縁のように感じます。少なくとも私自身や私の周囲には膀胱炎になったというクルーはいなかったです。

というのも、こればっかりは生理現象なので、フライト中シートベルト着用サインが点灯しているなど安全上の理由がない限り、勝手にみんな自分のタイミングで自由に行きます。そのことについて何か嫌味を言われたり怒られたりなんていうこともありません。

あまりにも長時間お手洗いに引きこもっていたりすると、声をかけられると思いますが、怒られるというよりは「お手洗いで何かあったのではないか?」とまずは心配されるような社風だと私は思います。

機内にはキャビンクルー専用のお手洗いはなく、お客様と同じお手洗いを使用するので、お手洗いが大混雑する時間は避ける、サービスが始まったらタイミングをつかみにくいのでその前後で済ませておくなど、ちょっとしたコツは必要かもしれないですが、それは慣れてくるとすぐにわかることなので問題ないかと思いますよ。

また、先輩に気を遣って遠慮する、みんなが忙しく働いているなかでタイミングがなくて無理に我慢するなどといった社風もないので安心して大丈夫ですよ。

ご丁寧にご質問ありがとうございました!
ご参考になれば嬉しいです。

✈︎

最後までご覧いただきありがとうございます!
エミレーツ航空CA受験対策の記事をまとめた関連マガジンをご紹介します。これからも記事を更新していくのでマガジンをフォローしていただくと便利です☺↓↓↓

《元エミレーツクルー・エアライン就活相談室》

エミレーツ航空について皆様から寄せられたご質問に対し、実際にクルーとして働いた経験を交えてお答えしていきます。ご質問も募集中!


《元エミレーツクルー・TOEIC/英語対策》

元エミレーツCAが執筆するTOEIC対策・英会話についてなど、英語力向上に関する記事をまとめたマガジンです。


《エミレーツ受験対策》

エミレーツ航空のCA対策です。

上記のマガジンにある有料記事をまとめた「全部入りパック」。各記事の通常価格の単品合計が5,510円のところ、こちらの全部入りパックだと4,980円で買うことができます。ご興味のある方はぜひご覧ください。

↓↓↓
【新卒向け】

【既卒向け】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?